昨日、今日。

10日から夏休みに突入。
けれど昨日は普段お店が営業中にはできないこと、「棚卸」をしに蔵前へ。
アノニマでは只今お料理本の試作が行われていて、
お昼ゴハンはスタッフの皆さんに混ざって試食。
何品ものお料理をいっぺんに頂けるなんてなんたる贅沢。しかもそれらのお料理がこれから本になるのだ。
いろんな人の手を介してかたちになる本。楽しみ、楽しみ。
昨日は午前中に1本取材を受けた。その後お昼ゴハンで力を蓄えたところで午後からは一人でひたすら数字とにらめっこ。
会社勤めをしていた頃も、8月といえば棚卸の時期だった。アナログな会社だったから全部手書きで在庫を書き出して電卓で計算。今と一緒。まさかあの頃の経験が今に役立つとは。ほんと、無駄なことってないんだな。
どうにか昨日中に作業をやり終えて、予備日にしていた今日はお休み。
実は休みに入る前に、1日の予定を小学生の円グラフのようにして(って円までは書いてないけど)計画していた。けれどそれも初日で早くも計画倒れ。
子供の頃と何も変わってない・・・だめだなぁもう。
頭の中は常にぐるぐるとせわしないのに、体がついていかない。これは暑さのせいだけでもないな。
休みの間に朝のヨガも復活させてみるかな。
20080814-桃.jpg

先日あんざい家から届いた桃!
私のキングオブフルーツ。
ひきしまっているというのかな。
甘味の中にほんの少ーし酸味もあって、
だからこそ甘味を引き立てているというか。
桃を食べていると、あんざい家の直売所の風景や
家族のみんなの顔がぶわーっと浮かんでくる。
蚊取線香の匂いとか、お昼ごはんのうどんのこととか、
早朝に聞こえるパンパン!という銃のような鳥避けの音・・・自宅にいながらにして一瞬福島に行って来たような気分。
ひいき目無しでもあんざい家の桃は本当に美味しいんだけど、人の顔が見えるものって、それ以上のものを届けてくれるように思うなぁ。

忘れないうちに

今週の出来事を っと。
木曜日はアノニマTくんとMさんの若人にくっついて
「太陽バンド」のライヴに行って来た。
「太陽バンド」や「スカンク兄弟」の音楽は、
お店の開店前とか閉店後に作業しながらよく聴いている。
聴いていると余計な力が抜けるし、ヘコタレそうな気分の日も、
それがバカバカしくなるくらいどこかに吹き飛んでしまう。
ライヴは初めてだったけど、いやぁほんと楽しかった。
ライヴ中、どうやら口角がずっと上がりっぱなしだったようで、
その証拠にトイレで鏡を見たら口の脇にほうれい線がくっきりと刻まれていてちょっと動揺した。
まっ、楽しかったんだからいいか。
楽しいことは連日続く。
翌日はお店が終わった後、京都からやって来ているOさんと
幡ヶ谷のCという中華料理屋さんでゴハン。
メンバーは7人。ここのお店は人数に合わせてお料理の量を調整してくれるのだけど、中華はやっぱり大勢が楽しい。それにたとえ暑さで弱っていたとしても、あそこに行くと、食べていくうちに暑さも味方にしてしまうくらいの活気がお料理にもお店にもあって元気が沸いてくる。
Oさんからは「楽しいとこ」というお題があったので、
お店をどこにしようかと考えていたのだけど正解だった。もちろん楽しいメンバーと会話があってこそだけど。
今日は渋谷のROOM 1Dというギャラリーに行ったら
中華メンバーと偶然バッタリ!
こういうことホント多いです。
ギャラリーではこれから東京で活動を始める「camp」の
スツールの展示が13日まで行われています。
(HPに内容がアップされてませんがいろんな木材を
使ったスツールが50脚!場所も良いところです)
Oさんの美味しいコーヒーも!?お時間ある方はぜひ!

思い出し日記

日記を書かないうちにあっという間に1週間。
毎日書かなきゃ「日記」じゃないですね、はい。
何にも無かったなと思うような日でも
何かしら書くことはあるわけで・・・うぅでも追いついていない!
明日から夏休みに入ることを思うと、小学生の頃にワープして、
1学期の終業式のような気分。夏休みの宿題がたくさん。
遊びの予定もたくさん。
そして思い出し日記。
そういえば小学生の頃も思い出しながら日記を書いたりしてたっけ。
null
先週はM野屋浴衣まつりという楽しい企画に参加。
「浴衣まつり」というからには一応浴衣がドレスコードなわけで、
お店が終わった後、大慌てで浴衣に着替えて浅草松屋の屋上ビアガーデンへ。
今年2度目の浴衣。こうしてちょくちょく着る機会があると
着付けも前回よりはすんなりとできるようになってきて有難い。
それにこの界隈の夏は浴衣がよく似合う。
それにしてもビアガーデン、久しぶりだったなぁ。何年ぶりだったろう?
暑い、暑いと言いながらビールで乾杯!
ビールが特に好きというわけでもないのだけれど、
汗をかきかき外でああしてみんなとワイワイするときはやっぱりビールがしっくりくるな。
「真夏の夜のビアガーデン」には隅田川の川風がサワサワ吹いて、
汗をかくのさえも気持ち良かった。
null
で、つい先日。
朝お店に着くと同時に荷物が届く。
荷物は大阪堺市にある器のお店、Oogiの井出さんからだ。
箱を開けるとそこには振ったらたぷんたぷんと音がしそうなくいらい
瑞々しい水ナスが並んでいた。
ピカピカのナス。
生のまま塩もみにしてそこにオリーブオイルとレモン、黒コショウというのもいいし・・・
山形の郷土料理、「だし」にいれるのもいい。
どうやって食べよう。帰りの電車の中でそんなことを考えている。
体が欲しているのか、夏野菜をわっしわっしと食べている今日この頃。
null

さらに続き

花火の翌日(7/27の日曜日)はin-kyoお休みの日。
この日はつくばのShingoster LIVINGのお庭でバーベキュー!
お店も営業している中での開催で、なんだかおもしろいシチュエーションでした。
材料はM原夫妻が前日に大洗海岸市場近くのお魚屋さんで
仕入れてきたという大量のお魚。そして夏の元気な野菜たち。
どれもプリプリ元気で美味しいぃぃ。かったぁ。
null
茹で卵をスモークしたのもクセになりそう。
あれを作るためにスモーカーが欲しいと思ったくらい。
一日お日さまにあたることも最近少なかったから
クラクラしつつも食べたり笑ったり。
庭先にはビニールプールもあって、ちびっこたちは水遊び。
スイカもプールにプカプカ浮かべてまるごとのスイカを割って
みんなでたらふく食べた。
null
夏休み前だけど、子どもの頃の夏休みのような一日だった。

これはShingosterさんのかき氷。
カフェメニューにも加わるとか!?
null
帰り道、車に乗った途端に雷がゴロゴロ。
ゴロゴロどころか、ドッカン、ドッカン落ちていた。
短時間とはいうものの、雨もものすごい量で・・・
金沢や兵庫で降った豪雨も心配。
その後大丈夫なんだろうか・・・
知人のお店でも床下浸水になったとか。
メールとか携帯とか便利になったことは多いけれど、
こんなときはまずはぽーんと駆けつけることが
できたらいいのにと思う。
すぐに駆けつけられない場所にいると、「大丈夫」という声を聞いて
ホッとしても、実際目で確かめられないだけにやっぱり気になる。

つづき

隅田川の花火からあっという間に1週間。
先週の土曜日は隅田川の花火大会だった。
何年か前に将棋倒しになって以来、テレビで見ることにしていた。
が、祭り好きの血が騒ぐのか、やっぱり朝からソワソワ。
夕方になって汗だくになりながら浴衣に着替えていると、
美人のAさんが涼しげに浴衣で登場。
同じお店の浴衣なのに何が違うの?なんで?なんで?
帯が上手く決まらなくて困っていたところだったので
ちょうど良いところでAさんに直してもらった。
in-kyoの閉店後、表へ出るとアノニマの建物前には人が地べたに
座って場所取りをしていた。
残念ながら川はこんなに近くても前の通りからは
まわりのビルが邪魔して花火は見えないのです。
そうかといって橋まで出てしまうと立ち止まって見ることは
できずに歩かされてしまうし・・・。
で、Aさんと私は近くのお店で軽く一杯。
美人さんと一杯なんて贅沢、贅沢。
先約があったのでAさんとはそこで別れてその後は
花火の見えるIさん宅でゴハン会。
いやはや、まわりはお料理上手な方々ばかりでまいります。
山椒が効いた鳥のから揚げ、他にも色々、
どれも美味しかったぁ。
花より団子?花火よりゴハン?
浴衣を着ても色気なし。ってなんの標語でしょ。
今年は浴衣を着る機会を増やして粋に着こなせるようになるぞぉ。

ブルーベリーととうもろこし。花火・かき氷・スイカ・バーベキューそれからそれから・・・・・・

タイトルの通り、あいかわらず食べ続けているような日記です。
先週の木曜日、群馬県在住の鍛造作家、成田さんのもとへ
オカズ・デザインの吉岡夫妻と遊びに・・・いえいえ、本当は
成田さんのお知り合いのブルーベリー農園へお手伝いに行く気満々で
出かけたのだけど、いやはや結局お客様状態でブルーベリー狩りをさせて頂くこととなった。
びっくりするくらいの大粒のブルーベリー。
実は1週前にも成田さんが贈って下さって
その程よい酸味と美味しさにびっくりしたばかりだった。
でも実際自分が摘み取ると、驚きと嬉しさはまた格別。
おてんとさまでぬくくなったブルーベリーは、案外とクセになる。
摘みとったものをバケツにいれつつ、調子に乗ってパクパク口に放り込む。
実は暑さでクラクラしていて、食べてそれをなんとか正気に戻していたところもあるのだが・・・。
言い訳?言い訳?
成田さんの工房にも案内してもらって
お昼御飯にお蕎麦を食べたばかりだというのに
トウモロコシや冷えたミニトマトをつまみながら
ノンアルコールビールで乾杯。
途中、アジアのスコールのような激しい雨が降り出して、
工房のトタンの屋根を雨粒が強く叩く音にすっぽりと包まれた。
話し声がかき消されるくらいというのもあったけど、
大人が4人して工房から見える山を眺めながら、
黙ってただただ雨音に耳を傾けていた。
会話が要らない無の時間を共有できるのってなんだかいいなぁ。
翌日頂いた成田さんからのメールにも「あの時間が印象的だった」とあった。
トタンの青と鉄の錆びた茶の色の組み合わせの外観、
そして整然としていた成田さんの工房自体も私にとってはとても印象的だった。
頂いた朝採りトウモロコシ。甘くて瑞々しくて今年食べたトウモロコシではチャンピオン!
手軽に美味しく蒸すには、最後の薄皮を残してレンジで3分半と成田さんに教えてもらった。
皮が蒸し器の代わりをしてくれる感じで、ウチでも試したけどやっぱり美味しい。
先週の出来事をいっぺんに書こうと思ったけどやっぱり盛りだくさん。
まだまだ続くということで・・・。
null

梅雨明けたんですね。

梅雨入りも梅雨明けもなんだかよくわからないうちに
本格的な夏に突入。
いやぁ暑い。
めずらしく今年の弁天様のお祭りは雨が降らないまま終わった。
自宅の辺りは夜になるとずいぶんと涼しくなるけれど、
深く眠れていないのか、最近よく夢を見る。
先日はお酒の席で学生時代の部活の話になり、
そこで飲んでいた3人は偶然にも吹奏楽部。
私は小・中だけで高校は同好会のような陸上部にいたのだけれど、
それでも夏休みの練習のこととか、コンクールのこと以外にも
忘れかけていた小さなことまで思い出した。
懐かしくて、飲んでいるその時間もとても楽しいひとときだった。
null
そんなことがあったからか、昨日の明け方に見た夢は
私がアルトサックスを一生懸命吹いている夢だった。実に単純。
でも私が実際に演奏していたのはトランペット。
吹き方はまるで違う。
中学生の頃、木管楽器には向いていないと金管パートに振り分けられた。
夢の中でもそれはそのままで、新品の楽器が私の元に届いたというのに
音が出せない。どんなに力んでも吹き方を工夫しても音は出なくて
諦めて力を抜いた時に「プイ~」とやっと音が出たくらい。
null
うぅむ。「力抜いていけよぉ」と誰かに言われているようなリアルな夢だった。
寝起きも疲れていた。
どこか力が抜けきれないまま寝ているのかも。

夏のはじまり

この三連休は地元のお祭り。
浅草や鳥越などの大きいお祭りなどではなく、
町の小さなお祭り。
今日はお店がお休みでお昼頃まで寝ていたかったけれど、朝早くから聞こえるお囃子の笛や太鼓の音が夢の中まで入り込んできて、そうなるともう起きるしかなかった。
小学生の頃は山車を引いたりすると、
お昼に炊き込みご飯のおむすびやアイスが子供たちに配られた。
そんなときに食べる他所のお家のおむすびの味は
自分の家とは違って、なんとなく特別な感じがした。
昼間、だらーりとのびて寝ているネコを横目で見ていたら、
なぜか小さい頃のことをふと思い出した。
裸足にサンダルで歩き回って家に帰ると、母に汚れた足を水でゆすいだタオルで拭かれるのが気持ち良かった。そんな他愛もないことを。
梅雨明け?
天気予報で聞きはぐってしまったけど、どうやら梅雨は明けたらしい?ほんと?
地元の弁天様のお祭りは3日間のうち必ずといっていいほど雨が降る。今年はどうだろうか?
このお祭りが始まると「あぁ夏がやってきたんだなぁ」という実感も沸いてくる。

cimaiのパン!

今日はムシムシとした曇り空。
なんだかぬるいアイスコーヒーがよく似合う日・・・
「ごはんとくらし」がテーマのアノニマ・スタジオには
美味しいものがよく届く。
スタッフFさんのご実家からつやつやのサクランボが。
Aさんのご実家からは大きなビワが。
つい先日は鍛造作家の成田さんから大粒のこれまた美味しい
ブルーベリーが届いて冷蔵庫の近くを通るたびにこっそりつまみ食い。
そして昨日の朝には姉妹で「cimai」というパン屋さんを始めた
三浦有紀子ちゃんからパンがたくさん届いた。
箱を開けるとパン、パン、パン!
美味しそうな香りが箱を空けた瞬間にぐわっと広がる。
手に持てばみっちりつまったパンの重みがずっしり。
居合わせたアノニマスタッフの皆さんからも歓声があがる。
味は言うまでもなく美味しいです!
null
cimaiのパン。
今まではイベントや通販でしか手に入らなかったのですが
今月の8日になんと、お店がオープン。
私はまだ改装前の物件しか見ていないのだけど、
あの空間がどんなパン屋さんになったか非常に楽しみ。
場所や営業日など詳しくはcimaiのブログで。
来月からはin-kyoでも定期的にパンを販売する予定です。
第1回目の入荷日は8/8(金)です。どうぞお楽しみに。

夕立

平岡あゆみさんの帽子展が昨日終了しました。
期間中ご来店下さった皆さま、暑い中本当にありがとうございました!
東京はこの何日間は梅雨明け前だというのに
夏日が続いていて、お買い上げ頂いて
そのままかぶって帰られるお客様も多かったです。
暑さはこれから。きっと帽子が大活躍するでしょう。
私もハンチングと昨年購入した平岡さんの麦わらで
この夏を乗り越えよう。
今日は定休日。
美術館などは月曜日がお休みのところが多いけど、
乃木坂にある国立新美術館は火曜日が休み。
そのことを先週教えてもらって小躍り。
お陰で前から気になっていたエミリー・ウングワレー展を観に行くことができた。
80歳になってから描き始めたエミリー。
亡くなるまでの約8年間で何千点もの作品を手がけていて・・・そこまで彼女を突き動かしたものは何だったんだろう?
点描画の色と力強さに圧倒されながらもそれ以上に私が惹かれたのは
亡くなる2週間前に描いたという数点。
頭の中でぐるぐる巡るものを静めるために、カフェでひとり静かにお茶をしてから帰った。
いやぁ観に行けて本当に良かった。
暑さと電車などの冷房のキツさに少々疲れていたけど、心持ち上向き。
と、駅に着いたら雷がゴロゴロ。
さっきまできれいだった夕焼け空もあっという間に
黄色みがかった変なグレーに覆われた。
ポツリポツリと雨は降り始め、折りたたみ傘も持っていたけど、
今日はまだまだ傘をさしたくない気分。
家の玄関のドアノブに手をかけた瞬間にザーッと夕立が降り始めた。
外に遊びに行っていたレオ(家ネコ)も慌てて帰ってきた。ふーっセーフ。
エミリーが故郷と呼ぶアルハレクラだったらこれは恵の雨なんだろうな。