昨日のつかの間の青空。
ちょうどお休みだったので逃すまいと
洗濯2回戦、お布団も干すことができて
肌寒かったけど家中の窓を開け放って風を通しながらの大掃除。
それだけでも気持ちが清々しい。
が、今日はまた朝から雨降り。
寒い一日となりました。
こうやって日一日と秋が深まって行くのでしょうね。
今朝は夫君が出張で早朝に出かけたので
私はL.L.Beanのブーツを履いて久しぶりに徒歩でお店へ。
途中、私の足を止めたのは金木犀の香り。
湿度のある中で主張する甘い香りからは呼び止めるような
声が聞こえてきそうでした。
まだ花は開いていないけど秋の訪れを早くも知らせてくれます。
昨日は
あいにくの天気でしたが「大宴会in南会津2016」に
はじめて出店してきました。
雨の中、ご来場下さった皆様、in-kyoブースに立ち寄って下さった
皆様、本当に本当にありがとうございました。
土曜の夜の準備段階では雨予報に気持ちが沈んでおりましたが
いざ会場に着いて、リハーサルからミュージシャンの方々の
音楽に触れながら出店している贅沢にとっぷり浸って楽しい1日となりました。
お客様をはじめ、参加者の方々やスタッフの方々とも
のんびりした空気の中でお話ができて嬉しかったです。
いろんなブースを見てまわったり、ステージ前まで行って
ライヴを堪能したり、フラフラ自由に歩き回っておりました。
↓てるてる坊主も雨が上がらず大反省中。
in-kyoのブースの場所はちょうど栗の木の下。
「大きな栗の木の下で〜♪」でした。
あぁ音楽の力って素晴らしいなぁ。
緑の中で聴く音楽は、雨に濡れて冷えた身体を
あたためてくれるようでした。
大人も子どももみんなが笑顔で会場の一体感を感じることができました。
誘ってくれたPLAY TIME CAFEの丹治さんに感謝!
スタッフのみなさんにも大変お世話になりました。
みなさん風邪をひきませんようにー。
↓飲食ブースにはたくさんおいしいものがあって、そのひとつ、
地元のお母さんがたが作る南会津・田島の郷土料理「つゆじ」。
はじめて知りました!
やはりこづゆのように貝で出汁を取っているのかな?
この出汁がとっても美味しかったです。
明日は大宴会!
明日、9/18(日)は福島県会津山村道場
うさぎの森オートキャンプ場で開催される
「大宴会in南会津2016」
に出店のため三春の実店舗はお休みさせて頂きます。
天気予報は「雨」…
会場は夕方になると急激に気温が下がるとのことなので
ご来場の際は万全な雨対策と寒さ対策をしてお出かけ下さい。
お買い物の際はナイロンバッグなど防水バッグがあると
便利だと思います。あとは携帯カイロとか。
そこまで…と思うかもしれませんが山の中なので
気温が下がればホントに冷えますから。
in-kyoは雑貨やコーヒー豆、紅茶、パンケーキミックス、
レッドジンジャーコーディアルなどの食品やカゴやタオルなどの雑貨の
販売と、体があたたまるamaloのレッドジンジャーコーディアルの
ドリンクメニュー(HOTとICE)をご用意致します。
ブースは物販コーナーとなりますのでぜひお立ち寄り&お声をかけて下さい!
ご来場お待ちしております。
今年無事。
昨日、一昨日の定休日は、
つくばに田んぼがあるお米農家やまざきさんちの
稲刈り作業のお手伝いに夫君と行って来ました。
今回は忙しい合間、無理を言ってやまざき家に初宿泊。
そうすれば2日間手伝えるし、なんなら晩ご飯も作るよ!
という押しかけ女房ならぬ、おしかけ宿泊ということで。
水曜日は助っ人メンバーもたくさん揃っているということで
家の用事を済ませて我らは自宅を出発。
それでもなんだかんだとつくばの田んぼまでは3時間強かかる。
到着した頃には(ねらったわけではございませんが)
ちょうどお昼時。minokamoさんが作ってくれたごちそうランチを
頂いてからいざ作業スタート。
無農薬米の稲がここのところの雨で倒れている。
そこを鎌を使って手刈り。その後、束ねて天日干し。
乾燥機を使っての乾燥でも十分美味しいのだけれど、
お天道様の力というのか、最終的な水分量は同じでも
ゆっくりと水分を抜いて乾燥させる天日干しの方が
断然美味しいのだ。
昨年の豪雨による災害からちょうど一年。
泥水の中でもすっくと立っていた稲の姿と
水が引いた後の辺り一面灰色の景色は今でも頭から離れない。
だから黄金色の田んぼはまぶしく感じられるほどだった。
あぁなんてきれいな景色だろう。
今年無事この黄金色を見ることができて本当に良かった。
シャラシャラと風になびく乾いた稲穂の音も耳に心地よい。
が、まだまだ作業は続く。
果てしないと思われる、倒れて雨水に浸っている稲を手で起こす作業。
かがめた腰をまっすぐにして見渡すとまだまだ稲の海が広がっている。
昨日は山崎夫妻と、針灸師の菅原夫妻、そして私たちの6名。
これがお手伝い人員がいない日は2人で行っているかと思うと
気が遠くなりそう。でも地道に作業を進めて行くしかない。
自然に逆らわず、共に。あともう少し。
たった2日間のお手伝いだったけれど、昨日の帰りは
さすがに2人してクタクタで、途中何度も仮眠しながら帰った。
今日は筋肉痛だし。笑
本当に本当にすごいことだなぁと頭が下がる思いがする。
山崎家に限らず全国で頑張っている農家のみなさんにも感謝です。
無理を言って宿泊させてもらって
こうして作業を手伝わせてもらうのは貴重な体験。
山崎家のみなさん、本当にありがとう!
新米がお店に入荷するのはもう少し先になりますが
とびきり美味しいピカピカのお米ができましたよ。
入荷次第「お知らせ」のページにUP致しますので
もう少々お待ち下さい。
天栄村
誕生日がちょうど定休日に重なっていたこともあり、
夫君と羽鳥湖のほとりでキャンプ…と思っていたのですが
空の様子がどうも怪しく、キャンプは中止にして
近くのコテージに宿泊することに。
はじめて訪れた天栄村。
都内からだと新幹線の新白河の駅からすぐの距離とのこと。
霧に煙る湖も黄金色に色づき始めた田んぼの風景もなだらかな山々も
とても美しいところでした。
早いところでは少し紅葉も始まっていて。
夏休みはさぞかし賑わっていたのでしょうけど
いつもとはまた違う静けさと自然の中でリフレッシュ。
また訪れたいと思える場所がひとつ増えました。
今度こそキャンプ!
(ってあんまりアウトドア派ではないのだけれど、ただの道具好き)
せめてコーヒー道具くらい持って行けば良かった。
その帰り道にはずっと行きたかった美味しいパン屋さん
「GET WELL SOON」さんへ。
パンは以前にも頂いたことがあったのだけれど、
お店に伺うのは今回がはじめて。
店頭にはいろんな種類のパンが揃っていて、興奮気味なのが恥ずかしく、
なるべく冷静を装いつつ購入。美味しいパンがあるだけで
朝食の楽しみがグンと増えます。有り難い…ありがとうございました!
そして夕方には須賀川にあるカフェ「かもめ舎」さんへ。
こちらのコーヒーはaalto coffeeの豆
(アアルトもアルヴァもどちらのブレンドもあります)を
使っていて、ていねいにいれて下さったコーヒーがポットで
出て来るのでデザートや食事と一緒にたっぷり味わえるのも嬉しいところ。
人にいれてもらったコーヒーってなんであんなに美味しいんだろう?
近所にあったら通いたい美味しさでした。
はぁ。福島は広くて味わい深い場所がまだまだたくさんです。
先週は
先週、またひとつ歳を重ねました。
あれ?自分は今いくつなんだっけ?と
都合良く忘れてしまいそうです。
(実際よく忘れます)
お祝いのメッセージなどもたくさん頂いてシアワセ者です。
本当にありがとうございます。
こうしてこの世に生まれて、
元気に過ごせていることに感謝です。両親にも。
全力疾走、失速ではなく、ゆるやかで歩くくらいの速度で。
でも出し惜しみすることなく、(そんな時間ももうあまりないので)
目一杯生ききりたいなぁと思います。
歳を取ることってマイナスに思いがちですけど
案外悪くないですよ。
楽しまなくてはね。
茹でているそばから
えすぺりさんから試食用にと頂いた枝豆を
茹でているそばから味見と称してポリポリ。
茹でたての美味しさ、冷めて塩気が馴染んだ美味しさ…と
それぞれを楽しんでいるとやめられなくなってしまって
キケン、キケン。笑
そのままでももちろん美味しいのですが、
固めに茹でたものをパスタに入れたり、
家では極細千切りをしたショウガと共に、
炊きたてごはんに混ぜたりしています。
酒蔵・仁井田本家の女将からは焼き枝を
(スキレットやフライパンで焼いて、
焼き上がったらオリーブオイル+塩か
ごま油+塩をかけて皮ごとガブつく!)教えてもらったので
さっそくやってみようと思います。美味しそ。
結局野菜たちは土曜日の早めの時間に完売してしまい、
試食をお出しするタイミングを逃してしまいました。
次回はあらかじめ準備しておきますのでどうぞお楽しみに。
ピカピカの野菜たち
お知らせページにも記載しましたが
本日から週末に(金曜日〜)
「えすぺり」さんの野菜を販売させて頂くことになりました。
器や雑貨などがある店内ですので種類も数も
少しずつではありますが、ピカピカの野菜たちは味も絶品。
トマトは甘いだけでなく、酸味もあって味がくっきり。
オーブン焼きやパスタなど火を通しても美味しそうです。
枝豆も香りが良くて味も濃く、その美味しさは
先日我が家にやって来た漆作家・宮下家の長女・さなえちゃんの
止まらない食べっぷりでも証明されています。
ホントに美味しいので(しかもお手頃)ぜひ一度お試し下さい。
えすぺりの大河原さんの野菜は、農薬・化学肥料不使用です。
(お店で販売している野菜は放射線量の測定も行って店頭で
表示していらっしゃいます)
言葉で言ってしまえばひと言ですが、
販売にまでつなげていくには本当にご苦労も大きいかと思います。
でもご家族みなさんいつもニコニコ。
野菜もおいしいわけですよねと思わせてくれる笑顔なんです。
寒くならないうちに、お休みの日に時間をつくって
畑を見学させて頂こうとも思っています。
手から生まれたものたちは、器や道具、洋服や食べ物も
作っている人、手渡す人の顔が見えるとさらに鮮やかさが増す…。というか
親近感が湧いて嬉しいし、ぐんと楽しく(食べ物ならば美味しく)なる気がします。
自宅のすぐご近所という偶然のご縁ですが本当に有り難いです。
入荷の種類や数などは天候や収穫の状況によって変わる場合もありますが、
これからもどうぞお楽しみに。
新月
定休日だった昨日の夜は、
星空がきれいだったので、夫君の思いつきで三春の里にある
天文台へ(と言ってもすでに閉館の時間)星を観に行った。
新月前日ということもあって満天の星がよく見えた。
が、駐車場の街灯が眩しく感じられてさらに三春ダムまで
行ってみようということになった。
山へ向かう道なのでもちろん人影など無い。
怖さ半分を感じながらも開けた場所で見上げる星空は
まさに星が降って来るようだった。
そして今日は新月。
夕方までは天気も良く、開け放った部屋の窓からは
気持ちのいい風が入って来た。
日が沈んでからは雲が出始めたのか、
星は見えないけれど、その分闇が深い。
星に…ではなく今日は月に願いを。
宿題
8/31日
この年になっても8/31は小学生最後の夏休みの日と
定着しているのだから、子どもながらに宿題に追われていたのだなぁと思う。
お店の近くの三春小学校は31日までが夏休みなのではなく、
どうやら夏休みは少し短めの24日までで、
25日から新学期が始まったようです。
台風一過で青空が広がり、暑くなった本日。
そうは言っても秋の風が吹いている。
木々の緑も夏の勢いは和らいで、
イチョウは黄色の衣替えへと準備を進めている。
秋へ秋へと一歩ずつ。
台風の影響で岩手県や北海道でも
大きな被害が出ているようで胸が痛みます。
被害に遭われた方々が一日も早く
心穏やかな暮らしが取り戻せることをお祈り申し上げます。