7/9の紅茶教室のお申し込みを頂きまして
ありがとうございます。
6/1 PM6:00までにお申し込みを頂きました
みなさまへは全て返信メールをお送りさせて頂きました。
返信メールが届いていないという方は
大変お手数ですが明日以降のin-kyoの営業時間内(10:00-17:00)に
0247-61-6650までお電話を頂けますと助かります。
午前の部はあと3名様
午後の部はまだゆとりがございますので
ご参加お申し込みお待ちしております!

*6月の定休日*
 1 , 7 ,8 14, 15
そして
6/20(火)〜6/29(木) の期間は
誠に勝手ながら長期休暇を頂きます。
何卒ご了承下さい。

そして
6/30(金)は毎月恒例
cimaiのパンの日です。
販売時間はPM1:00~無くなり次第終了です。
ご来店お待ちしております!

*紅茶教室のお知らせです!!*
teteria 大西進さんの紅茶教室
「紅茶を自由に楽しもう!」

日時:2017年7月9日(日)
午前の部:10:30~12:00
午後の部:13:30~15:00
各回12名 予約制
参加費 ¥3000(税込)dans la natureのお菓子付き
人気の「紅茶の絵本」(ミルブックス)の作者でもあり、
in-kyoで販売している紅茶のセレクトやブレンドを
お願いしているteteriaの大西進さん。
教室では季節にぴったりの美味しいアイスティーの入れ方を中心に、
紅茶の楽しみ方を教えて頂きます。
【お申し込み方法】
受付開始は5/31(水) 正午〜
in-kyoのメールアドレス(river@in-kyo.net)宛にメールにて
お申し込み下さい。
*お名前
*人数
*当日のご連絡先(携帯番号など教えて頂けますと助かります)
お申し込み頂いた方から順に返信メールをお送りさせて頂きます。
メール送信後2日経過しても返信のメールが届かない場合は
お手数ですがお電話(0247-61-6650)を頂けると助かります。
メール受信のセキュリティなどご確認下さい。
キャンセルの場合は必ずご連絡頂きますようお願い申し上げます。
開催2日前以降のキャンセルはご遠慮願います。
みなさまのご参加お待ちしております!

*入荷のお知らせ*
●お品切れしておりましたクスノキのしょうのうが
入荷しました。
1袋入り(¥270税込)と5袋入り(¥1080税込)
●ボデガのグラス、小と中が入荷しております。
飲み物はもちろん、これからの季節は
冷たいお総菜やスープ、デザートの器として使っても
便利なグラス。スペイン製です。

*入荷のお知らせ*
●たくまたまえさんの著書「たまちゃんの保存食」(マイナビ出版)が
入荷しました。
そしてこの本の中でも紹介されている揚げゴマごはんのもと(¥750)も
入荷しました!美味しくてごはんがついつい進んでしまいます。
お店では冷蔵保存をしておりますのでレジにてお声をおかけください。
●お米農家やまざきさんちのお米「ひなたの粒」
玄米・白米・五分搗きが入荷しております。
たくまたまえさんの「揚げゴマごはんのもと」には
やまざきさんちの美味しいお米をぜひご一緒に。
●たべるとくらしの研究所のジャムや調味料が入荷しております。
定番の塩こがしキャラメルやてんめんじゃんなどなど。
どうぞお早めに!
●teteria の紅茶が入荷しました。
ダージリンファーストフラッシュも
少量ですが入荷しております。
淡い水色(すいしょく)と深緑のような香り、そして口に広がる清廉な味わい。
今の季節ならではの美味しさです。
in-kyoのオリジナルアニバーサリーティーも入荷しました!

*入荷のお知らせ*
●SyuRoの茶筒(ブリキ・丸缶)や
リップバーム、ロールオンアロマが入荷しました!
in-kyoではコーヒー豆や紅茶の茶葉を
このブリキ缶に入れて保存しております。
そして紫外線が強くなるこの季節。
唇も案外と乾燥や日焼けに弱いもの。
良い香り&安心の素材で作られたリッピバームはおすすめです。
●aalto coffeeのin-kyoブレンド&アルヴァブレンド
ともに入荷しております!
深煎りで酸味は無く飲みやすい。どちらも人気のブレンドです。

*入荷のお知らせ*
●暮らしの道具を扱う荒物問屋「松野屋」さんより
カゴバッグやラタン(藤)の脱衣カゴ、
トタンのバケツやたらい、
北海道産・シナの経木などが入荷しました。
中でも経木は、おむすびをくるりと包むのにとても便利で
しかも余分な水分を吸収してくれるのでごはんが美味しく
感じられます。そして土へ還る素材というのも気持ちがいい。
お弁当の仕切り代わりに小さく切って使っても。
●fog linen worksよりリネンのストールや
夏場の部屋着にも気持ちがいいリネンのナイトウエアが
入荷しました。
サラリとした肌触りはこれからの季節にぴったりです。
●あんざい果樹園より
ふじリンゴのジュース(1ℓ)と紅玉のジュース(500ml)が
入荷しました。
それぞれのリンゴの美味しさがギュッと凝縮したようなジュース。
無添加しぼりたてのストレートジュースです。

*5月の定休日*
水と木曜日です。
10,11 17,18 24,25 31日

cimaiのパンの日は5/26(金) です。
販売時間はPM 1:00~ 無くなり次第終了です。
どうぞお楽しみに。
*6月のお休みの予告を!*
毎週水・木の定休日に加えて
6/20~6/29 の期間は誠に勝手ながら
お休みを頂きます。

少し早めの夏休みです。何卒ご了承下さい。

*入荷のお知らせ*
いったんお品切れしておりました
in-kyoオリジナルブレンドのコーヒー豆が
入荷しました!
只今、店内ではホットだとこのオリジナルブレンドの豆を、
アイスコーヒーにはアルヴァブレンドの豆を使って
ドリップしております。
teteriaのin-kyoアニバーサリーティーも只今入荷待ち。
コーヒー、紅茶ともにご好評頂きありがとうございます!

*入荷のお知らせ*
フォトグラファー・馬場わかなさんの
フォトエッセイ「人と料理」(アノニマ・スタジオ)が
入荷しました。
わたくし個人的にも発売をとても楽しみにしていた1冊。
わかなさんにカメラを向けられると、人は皆、自然ととびきりの
笑顔になってしまう。
この本に登場する方々も皆。
そしてその人らしさを現すような美しく美味しそうな
お料理の数々。人とその暮らしとその心の豊かさまで
味わえるような本。ぜひ手に取ってご覧下さい。
その他にもアノニマ・スタジオの本が再入荷しております。
ゴールデンウィークのお休み中にじっくり読書、または
レシピ本通りにお料理なんていう時間もいかがでしょう?