aalto coffee より定番のアルヴァブレンドが
入荷しました!
三春のin-kyoでもすでに人気の定番商品。
コーヒーミルをお持ちでないお客様は
店頭で挽くことも致しますのでお申し出下さい。
(でもミルで挽きたての豆を使うのが美味しくいれる一番のコツでも
ありますのでいいミルに出会ったらぜひ!)
*入荷のお知らせ*
お待たせしました!
酒蔵・仁井田本家のこうじちょこ
酒粕パウダー、梅干しが入荷しました。
仁井田本家さんはただ今全国で絶賛発売中の
「dancyu」日本酒特集号にて巻頭特集ページにて
掲載されています。
文章は文筆家の石田千さん。写真は鈴木心さん。
これまでのこと、これからのこと。
大好きな日本酒の酒蔵がこうして取り上げられて
個人的にも非常に嬉しいですし、ひとりでも多くの方に
知って頂きたい酒蔵のお話です。書店やコンビニでぜひ。
*入荷のお知らせ*
お待たせしました!
●パンケーキミックスが入荷致しました。
寒さと雪降りでお家にいることも多いこの頃かもしれませんが
そんなときのおやつに。
そのままでももちろん美味しい生地ですが
いまならたべるとくらしの研究所の美味しいジャムも揃っています。
ぜひ!
●業務用グラス・ボデガが入荷しております(小・中)
飲み物はもちろん、デザートやお料理を入れる器としても。
お手頃価格も嬉しい便利なグラスです。
●えすぺり・大河原伸さん・多津子さん著書の本
「原発事故から這い上がる!有機農業ときどき人形劇」が
入荷致しました。
野菜の販売で大変お世話になっているえすぺりさんの大河原ファミリー。
この本は有機農家、そして「赤いトマト」として人形劇の講演でも活躍されている
お父さん(伸さん)お母さん(多津子さん)がこれまで30年続けている
「野菜通信」「えすぺり通信」の中で語って来た
2011年に起きた原発事故についてをそのままリアルにまとめた一冊です。
毎日口にする食べもののこと。それを育てる生産者の方々のこと。
暮らしのこと。大地のこと。未来のこと。
どれも他人事ではなく考え続けなければならないのだと
この本があらためて語ってくれます。
明日2/7(火)はすでにお知らせしております通り
誠の勝手ながら15時までの営業とさせて頂きます。
何卒ご了承下さいませ。
*入荷のお知らせ*
たべるとくらしの研究所より
季節のジャムやジンジャーシロップ、塩こがしキャラメル
柚味噌、柚子胡椒が入荷しました。
全部で10種類!
ジャムは今までよりも大きめのビンも入荷しております。
ご家族皆さんでぜひ。小さめのビンはちょっとした
プレゼントにもぴったりです。季節の美味しさをどうぞ味わって下さい。
*2月の定休日*
1、2 8、9 15、16 22、23 です。
1/7(火)は都合によりPM3時でcloseさせて頂きます。
誠に申し訳ありませんが何卒ご了承下さい。
cimaiのパンの日は2/24(金)です。
販売時間はPM1:00~
どうぞお楽しみに。
*入荷のお知らせ*
●岡田直人さんの器が入荷しました。
料理映えのするオーバル皿(大)や
パスタやカレー、ピラフなどの料理にぴったりの、
程よい深さとそのカーブが使いやすいリム深皿。
その他にもin-kyoでコーヒーをサーブする際に
使っているフランスカップや輪花小皿も。
いずれも今回は少量の入荷ですのでどうぞお早めに。
●角田真秀さんの「基本の調味料だけで作る毎日の献立とおかず」(マイナビ出版)が
再入荷しております。私もこの本に出て来る料理は
何度も作っているものがたくさんあります。
素朴だからこそ奥が深い家庭料理。
毎日を美味しく楽しく過ごす手助けをしてくれる1冊です。
*入荷のお知らせ*
●F/styleの銅のコースター
亀田縞の黄色や桜色、薄紫色など新色の
手ぬぐいや風呂敷、お弁当包みが入荷しました。
その他にも靴下や二重ガーゼブラウス、亀田縞の黒鼠色のシャツなども
揃っております。
手ぬぐいなどの新色は現在の在庫がなくなり次第
終了とのことですので気になる方はどうぞお早めに。
●中津箒が入荷しました。
箒の素材となるホウキモロコシを無農薬で栽培するところから
制作まで一貫して行っている中津箒。
ともえほうきやコーヒーミル箒が入荷しております。
*入荷のお知らせ*
写真絵本「なにのせる?」(文化出版局)が入荷しました。
企画と絵本のお話は東京・吉祥寺のギャラリーfeveさん
本の中に登場するのは人気陶芸家・鹿児島睦さんの
物語が広がる器たち。
そこに10人の料理家たちがつくるおいしそうなおやつが
レシピ付きで登場します。
ページをめくるたびにワクワク。そしておやつの時間が
待ち遠しくなるような1冊。
2/11~2/18の期間にはギャラリーfeveさんで出版記念のイベントも
行われるそうです。お近くの方はぜひ。
*入荷のお知らせ*
●fog linen works よりリネンのブラウスが入荷しました。
まだまだ寒い日が続きますが、春を待ちわびるように
1枚で着る日を楽しみにするか、重ね着を楽しんでも。
色はベーシックな白と黒。今後はワンピースや
春先に活躍するコートも入荷予定です。
●アノニマ・スタジオより新刊の「ことばのヨーガ」赤根彰子著
が入荷しました。人気のヨーガシリーズ。
今回は自由に、平和に生きるための84のヨーガの言葉について。
言葉という灯りが照らす進むべき道とは?
その他にもレシピ本や絵本も再入荷しております。
寒い日はあたたかな家の中で読書も楽しいですよね。
●お米農家・やまざきさんちのお米「ひなたの粒」
玄米・白米、そしてもち米(まんげつもち米)の白米・玄米が
入荷しました。
普段のお米も美味しいですが、やまざきさんちのもち米も格別の美味しさです。
玄米のもち米は1日1回水を取り替えながら3日ほど浸水させてから
餅つき機で作ると粘りと甘みが違ってきます。

