*入荷のお知らせ*
愛媛の手仕事を伝える「Now village」より
素敵な注連飾りが入荷しました。
中央の宝結びとたっぷりとお米が実った稲穂は
実り多き一年になるようにと祈りが込められているかのような
おめでたいお飾りです。玄関先にもぴったりなサイズです。¥2700(税込)
その他にも小さな鶴、亀のお飾りもかわいらしくておすすめです。

*入荷のお知らせ*
●三春のお隣の町、田村町にある酒蔵「仁井田本家」の
・こうじちょこ
・酒粕パウダー
・にいだのうめぼし    が入荷しました!
仁井田本家はすべての仕込みを自然米100%+自然派酵母100%で
酒造りをされている酒蔵さん。
私自身もこちらの日本酒が大好きで蔵へも度々お邪魔させて頂いています。
蔵ではお酒以外にも上記のような発酵食品も。
「こうじチョコ」はカカオが入っていませんが口溶けは
チョコレートのようになめらか。
米糀の甘み成分だけを抽出してつくったというスイーツです。
1カケでも満足感があって、アルコールが入っていないのでお子さんでも
召し上がれます。
酒粕パウダーはお料理に使いやすくてとっても便利ですよ。
●fog のリネンウールカーディガン、パンツ、プルオーバーが入荷しました。
軽くてあたたかなリネンウール。春先まで大活躍しそうです。
クリスマスの飾り付けにもぴったりのガーランドも入荷しております。
●トラネコボンボン中西なちおさんの新刊「トラネコボンボンのおもてなし」
が入荷しました!美味しさはもちろん、美しく、楽しいなちおちゃんの料理。
表紙や本の中にも登場している猫のイラストもかわいらしい。
何度もページをめくって、そしてお腹が空いてしまう本です。
●IFUJI BOX MAKERより オーバルBOXの浅型NEWシリーズが入荷しました。
アクセサリーやキーケースなどなど大事なものをしまって。
無垢材の桜に加えて今回はミルクペイントの黒が入荷しております。
どうぞお早めに。

*12月の定休日*
12/1, 7, 8, 14, 15, 21,22
年末年始の下記の期間中はお休みを頂きます。
12/28(水)〜1/5(木)
何卒ご了承下さい。
また1月 2月は天候や道路の状況(降雪による凍結など)に
よってはお休みを頂く場合もあります。
お出かけの際はお電話でお問い合わせ頂くか
「お知らせ」ページにUP致しますのでご確認下さい。
*12月のcimaiのパンの日*
いつもより1週早く、12/23(金)PM1:00~の販売となります。
この日は祝日!今まで平日で買えなかったという方も
この機会にぜひ。
12/2(金)にはcimaiのシュトーレン(¥1870)
店頭販売分の入荷がございます。
パンの販売はございませんのでどうぞお間違いありませんように。

●新潟・北書店の佐藤店長セレクトの本が
またあらたに入荷しました。
今回も「なるほど!」というセレクト。
雪の博士とよばれた中谷宇吉郎の本があったり、
その師匠、寺田寅彦の本も。
そして宇宙を感じさせる世界観の稲垣足穂…
そう。ここ福島での冬の景色や空とも関連づけられた
選書なのです。あぁ背表紙を見ているだけでも楽しくなってしまいます。
コーヒーでも飲みながらどうぞごゆっくり。
●PUENTEのショール、手袋、耳をあたためるヘアーバンドが
入荷しました。
入荷が遅れていたショールが1点この時期に嬉しい追加です。
なめらかな肌触りと軽くて安心感のあるあたたかさ。
どうぞお早めに。

●cimaiのシュトーレン
ご予約があと若干数受け付けております。
また、当日(11/25~と12/2~の2回)販売分もございますので
ぜひこの機会に。おすすめの美味しさです。
●お米農家やまざきさんちのお米「ひなたの粒」
新米(白米・玄米・五分搗き)が入荷しました。
ジワジワとファンが増えている「ひなたの粒」
食欲の秋の主役となりそうです。
●画家・桑迫賢太郎さんの2017年カレンダーが入荷しました(¥1728)
やわらかな色彩が美しく、心和む絵が1年分。
月の満ち欠けもわかるイラスト付き。
カレンダーは師走の声が聞こえるとともに
毎年駆け足で完売してしまいますのでどうぞお早めに。

*入荷のお知らせ*
●マリールゥのパンケーキミックスが
入荷しました!¥648
満足感があって、おやつはもちろん
朝食にもおすすめです。
入荷したばかりのteteriaの紅茶やaalto coffeeのコーヒーとの
相性もぴったりです。
●aalto coffeeのアルヴァブレンドが入荷しました。
店内でもハンドドリップしておりますので
ぜひ一度味わってみて下さい。

*入荷のお知らせ*
●ミルブックスより新刊が2冊!
「紅茶の絵本」作・大西進 絵・平澤まりこ
「コーヒーの絵本」に続くシリーズ。
コーヒー好きだった少女が紅茶の美味しさにも目覚め、
自分でも紅茶を美味しくいれてみたいという気持ちから
紅茶の世界への扉を開くお話。
コーヒーと紅茶。2冊とも平澤まりこさんがイラストを担当。
ずっと手元に置いておきたくなる素敵な絵本です。
もう1冊が「こねこのモイ」
9月に山田稔明さんとともにin-kyoでライヴを行って下さった
音楽家・ギタリストの近藤研二さん愛猫のモイちゃんの写真絵本。
最愛の愛猫マルオさんが2014年にこの世を去った翌年、
天使のようにやって来たモイちゃん。その子猫の頃の姿をとらえ、
見ているこちらまであたたかな気持ちになる微笑ましい1冊です。
●teteria の紅茶も入荷しました!
「紅茶の絵本」の著者でもある大西進さんが主宰するteteria。
定番のASSAM(ストレート向け) とCTC-MILK(ミルクティー向け)に
カモミールのりんごのような甘い香りと味わいがブレンドされた
カモマイルミルクが入荷しました。朝食の時間や
秋の夜長の本のお伴などに。各¥1080
●amaloのレッドジンジャーコーディアルと
今回新入荷のアップルジンジャーコーディアル。
どちらもショウガが入っているのでポカポカと
体を温めてくれます。
お湯でお好みの濃さに溶かしたり、紅茶に入れたり
ヨーグルトに添えても。コーディアルとはハーブを使ったシロップのこと。
丁寧に手づくりされています。
●純胡椒が入荷しました!
お待たせしました。
春先に完売して以来の再入荷です。
一度食べたらクセになるピリッとした味わい。
お料理のアクセントに、ごはんのお伴に、
お酒のおつまみにと色々な工夫で美味しく楽しめます。
●えすぺりさんの野菜が入荷しました。
今回はめずらしい生の落花生とにんじん、
ビーツの入荷です。
生の落花生はそのまま塩ゆでにしたり、
ごはんと一緒に炊いても。シャキッとした独特の食感と
甘みが美味しいです。茹でてすりつぶしてドレッシングに入れたり
青菜と和えても美味しそうですよ。

cimaiのシュトーレンのご予約をして下さった方へは
11/15(火)PM5:00時点でみなさまに
返信のメールをお送りさせて頂いております。
まだ届いていらっしゃらない方はお手数ですが
再度メールをお送り頂くか、定休日明けの
11/18以降のお電話を頂けますと助かります。
ご予約分はあと2個です。
11/25, 12/2の各日には当日販売分も
ご用意致します。
お値段は税込み¥1870となります。

cimaiのシュトーレンのご予約受付がスタートしました。
本日18時までにお申し込みのメールを頂きました皆様へは
返信のメールをお送り致しました。
まだまだご予約承っておりますので
お申し込みお待ちしております。

*cimaiのシュトーレンの販売*
毎年人気のcimaiのシュトーレン
ナッツ、フルーツをお酒につけこんだものを、
濃厚生地に練り込みじっくり焼き上げ、澄ましバターをつけ
きび糖をまぶしてあります。
日ごとに風味が増す美味しさを味わいながら、
待ち遠しいクリスマスを指折り数えて…
三春のin-kyoでははじめての販売となりますので
この機会にぜひ。
販売は
Aの回11/25(金)
Bの回12/2(金)
  の2回
*ご予約分のお渡しは販売日から3日以内での
お渡しとさせて頂きます。
販売は事前予約(20個)と当日販売(10個)の両日分を合わせて
30個をご用意致します。数に限りがございます。
なるべく多くの方に召し上がって頂きたいと思っておりますので
お一人様1個の販売とさせて頂きます。予めご了承下さい。
また誠に申し訳ございませんが店頭のみのお渡しとさせて
頂きますので地方発送はご容赦願います。
ご予約受付は11/13(日)正午〜
(日時よりも前に到着のメールは無効とさせて頂きますのでご注意下さい)
in-kyo宛に下記の内容を記載の上、メールにてお申し込み下さい。
タイトル:cimaiのシュトーレン
お名前
ご連絡先 念のためお電話番号もお知らせ頂けると助かります
Aの回 or Bの回
メール送信後2日以内に返信のメールが届かない場合は
お手数ですがメールを再送頂くか、in-kyoの営業時間内に
お電話(0247−61−6650)を頂けると有り難いです。
メール受信のセキュリティ解除設定をお願い致します。