「もののおはなし」のページ。更新しました!
少しずついろんなものたちの紹介ができたらと思います。

aalto coffeeのアルヴァブレンドが入荷しました。
in-kyoでは定番のコーヒーです。
店内でもドリップしたものをお出ししますので
お買い物の途中にぜひひと息つきにいらしてください。

今週の金曜日23日はcimaiのパンの日です。
肌寒くなって、あたたかい飲み物とパンの組み合わせが
さらに嬉しい季節になってきました。
12時〜無くなり次第終了ですのでどうぞお早めに。

「食堂くまがい」の返信メールは
10/20 PM11:00現在お申し込みを頂いている方へ
全てお返事をお送りさせて頂きました。
返信のメールが届いていないという方がいらっしゃいましたら
お手数ですがin-kyoの営業時間内にお電話(03−3842−3577)を
頂けると助かります。

瀬戸口しおりさんによる「食堂くまがい」
たくさんのご応募を頂きありがとうございます。
定員となりましたので受付終了とさせて頂きます。
順次お返事のメールをお送りさせて頂きますので
大変申し訳ございませんがもう少々お待ち下さい。

*入荷のおしらせ*
・amaloの季節限定アップルジンジャーコーディアルが
入荷しております(税込み1620円)
あんざい果樹園の紅玉を使用した今回のコーディアル。
やわらかなサーモンピンクの色もきれいです。
お湯で割ったり、ヨーグルトに添えたり、amaloの吉川さんは
ラム酒にいれるのもおすすめとおっしゃってました。
肌寒い日におすすめです。
・中津箒の箒が入荷しました。
中津箒は、原料となるホウキモロコシを全て無農薬で自社生産し、
職人の手仕事によりひとつひとつ丁寧に作られた箒です。
コーヒーミル用、洋服用ミニ箒、山型小箒が入荷しました。
とても美しく、かわいらしい道具です。
「もののおはなし」のページでも追って紹介したいと思います。

11月のイベント その2
鳴子温泉郷 里山とまちをむすぶ『さとのわの会vol.5』
木地文化を知る旅 『こけし工人』
昨年開催した漆に引き続き、今回はこけし工人の桜井昭寛さんを
お招きして東北の木地文化、木地玩具、毎年こけし祭りが
行われる鳴子の伝統こけしについてお話をして頂きます。
またこけしの絵付けを体験して頂くワークショップも開催!
ぜひこの機会にご参加下さい。
日時:11月29日(日)
   13:00−16:00
ナビゲーター:伝統こけし工人 櫻井昭寛さん
定員:15名 (定員になり次第受付終了とさせて頂きます)
参加費:¥4000(ワークショップ教材費、鳴子の季節のお茶とおやつ付き)
お申し込みはin-kyoのメールアドレス宛に
1タイトル:「さとのわ」
2お名前
3人数
4ご連絡先
絵付けは東北のこけしの中でも鳴子独特の「ねまりこ」(座りこけし)または
まるいカタチで手に収まるサイズのキャンドルスタンド兼針刺しのいずれかを
お選び頂けます。返信のメールの際に画像をお送りしますのでお選び下さい。
1~4を明記の上メールにてお申し込み下さい(即時受付開始致します)
メール送信後、2日経過しても返信のメールが届かない場合は
大変お手数ですがin-kyo宛にお電話(03−3842−3577)を
頂けますと助かります。

11/7(土)のイベント(予約制)のお知らせです →受付終了させて頂きます!
料理家・瀬戸口しおりさんによる
「食堂くまがい」の日

日時:11月7日(土)19:00〜(予約制)
定員:16名→定員となりましたので受付終了致します!
料金:コースメニュー(drink別)¥3500
メニュー:一部変更する場合もありますが予めご了承ください
     *前菜プレート
      秋の生春巻き
      黒米ドレッシングの葉野菜のサラダ
      車麩の山椒唐揚げ
     *白い野菜のグラチネ
     *鴨のローストとポトフ
     *ハスの実とユリ根のおこわ
     *デザート
瀬戸口しおりさんによる「食堂くまがい」の久々の開店です!
お料理はくまがいさんの器を使ってお召し上がり頂きます。
どうぞこの機会にお申し込み下さい。
先着順での受付となります。
定員となり次第受付終了とさせて頂きます。
何卒ご了承ください。
お申し込み方法:10/20(火)正午〜メールにて受付スタート
      注意!!上記の日時以前に頂いたメールは無効とさせて頂きます
     in-kyoのメールアドレス(river@in-kyo.net)に
     ・タイトル「食堂くまがい」
     ・お名前
     ・人数
     ・ご連絡先(メールアドレス以外に携帯の番号もお願い致します)
     イベント2日前からのキャンセルはご容赦願います。
    
     上記を明記の上お申し込み下さい。
     メール送信後、2日経過しても返信のメールが届かない場合は
     大変お手数なのですが、お店宛にお電話(03−3842−3577)を
     頂けると助かります。
     セキュリティによる受信エラーになる場合があります。
     PCからのメール受信設定を予めご確認下さい。

*11月の展示のお知らせです*
すでに店頭では告知を開始しておりますくまがいのぞみさんの個展。
いよいよ来月6日からスタートです!
くまがいのぞみ個展「つながっていく、その先へ」 
*5日は設営のためお休みを頂きます
2015年11月6日(金)ー11月12(木)
12:00−18:00 10日(火)は休み

モノとヒト、くらしが一本の線でつながって
日々のささやかな幸せがそこに生まれる
顔がほころぶくまがいさんの個展、ぜひご覧下さい
7日(土)は料理家・瀬戸口しおりさんによる
「食堂くまがい」の日 (予約制)です。
詳細・受付は追ってこちらでお知らせしますのでもう少々お待ち下さい

入荷のお知らせ
辻恵子さんの2016年カレンダーが入荷しております(550円)
え?これも切り絵???とびっくりする精密さの中に、
ユーモアやセンスがたくさんちりばめられている辻さんの作品。
現在西荻窪のギャラリー「みずのそら」さんで個展も開催中です。
展示と同時販売でカレンダーが入荷しております。どうぞお早めに。