本日(1/20)正午より2/8のワークショップの
受付を開始しました。
本日お申し込みを頂きました皆様には
全てお返事のメールをお送りさせて頂きました。
届いていない!という方は、お手数ですが
営業時間中にお電話を頂けると助かります。
ちなみにたべるとくらしの研究所・安齋明子さんが作る
2/6(金)のおやつの日は
・タルトタタン
・りんごのタルト
・香川の無農薬の柚子から仕込んだ柚子酵素のゆず茶
・りんごジュースで淹れたローズのハーブティー
2/7(土) のお弁当の日は
野菜をたっぷり使って。
できる限り北海道のもの(無農薬無肥料)、保存食で作るお弁当。
お魚かお肉も使うとのこと。
どんなお弁当か楽しみです。
6日、7日はご予約不要、なくなり次第終了ですので
どうぞよろしくお願いします。
入荷のお知らせ
手式のプルオーバー(stone)、
レイヤードパンツ(milk ink navy walnut)が入荷しました。
それぞれ各1点ずつの入荷ですのでどうぞお早めに。
パンツ(下着)の入荷は今月末か2月頭を予定しております。
2月のイベントのお知らせです
『出張!たべるとくらしの研究所(札幌)+utsuwa gallery あんざい(福島)』
日時:2/6(金)おやつの日 13:00〜(予約不要・イートイン・なくなり次第終了)
2/7(土)お弁当の日 12:00〜(予約不要・テイクアウト・なくなり次第終了)
2/8(日)ごはんを作って、たべて、座談会 11:00〜13::00頃(予約制)
*定員12名 参加費¥3000
内容:昨年大好評だった3日間にわたる、出張たべるとくらしの研究所・安齋明子さんが作る
おいしい焼き菓子やお弁当。
暮らしの豊かさについてのトークイベントは、大変充実した時間となりました。
今年はその第2弾!
6、7日はたべるとくらしの研究所・安齋明子さんが作る
おやつやお弁当をご用意致します。
8日は、福島から明子さんの義母でutsuwa gallery あんざいを営む安齋久子さんの
お料理と明子さんのおやつを味わいながらの座談会。
今回のテーマは「食卓」です。
札幌でも福島でも、あんざい家を思い出すときにまず浮かぶのが
食卓の風景なのです。
ワイワイと楽しくて、美味しくて、そして豊かで。
それは一体なんだろう?どうしてだろう?
安齋久子さんからあんざい家の美味しい料理を教わりながら、
みんなでワイワイと料理を作って、食べて。
久子さんと明子さんを交えて食卓についてみなさんとお話をしようと思います。
*8日のメニュー
・ひきな炒り
・いか人参
・きのこ汁
・通称ランチパック(あんざい家風カンタンおむすび)
・漬け物
・久子さんお手製梅干し&ショウガの佃煮(ランチパックの具として)
・お茶と明子さんのおやつ
【受付】 注!受付開始は1/20(火)正午〜
in-kyoのメール(river@in-kyo.net)宛に
以下の内容を明記の上お申し込みください。
・タイトル:「2/8 あんざい家」
・お名前
・人数
・ご連絡先
*メール送信後、2日経過しても返信のメールが届かない場合は
大変お手数ですがin-kyo宛にお電話(03−3842−3577)を
頂けると助かります。
お申し込みお待ちしております!
今週金曜日、16日は旅ベーグルの日。
今回は販売のみですが、
いつも通り朝やきたてのベーグルを、
旅ベーグルの店主松村氏自ら
持って来て下さいます。
販売は12:00〜ご来店お待ちしております。
*2015年上半期 展示やイベントのスケジュール
日程や詳細は決まり次第告知致します。
またこの他にもイベントやワークショップを行う場合もありますが
その際はあらためてこちらのページにUP致します。
1/24 かわしまよう子さんの雑草ワークショップ→定員となりました!
2/6〜2/8 出張たべるとくらしの研究所(札幌)+utsuwa galalary あんざい(福島)
2/22 たなかれいこさんトークイベント
3/6〜3/10 成田理俊さん個展
4/29〜5/6 木下綾乃さん「ねこをもらったよ」原画展
1/24のかわしまよう子さんのワークショップ。
あと1名様分、お席を追加致しました。
参加ご希望の方はお店宛にお電話を頂けますと
助かります。
↓
定員となりました!
今後ご連絡を頂いた方へはキャンセル待ちとさせて頂きます。
今月のcimaiのパンの日は
1/9 と 1/23です
1/9にはガレットデロアが入荷いたします。
ごく少量(2個)入荷のため当日の販売のみ。
ご予約は受付しておりません。
何卒ご容赦下さいませ。
新年明けまして
おめでとうございます。
今年の営業は3日から。
3.4日営業
5.6.日休み
7日から通常営業です。
初売りには『たべるとくらしの研究所』の
ジャムや調味料を揃えて皆様のご来店を
お待ちしております。
1/10の土曜日には蔵前界隈の月イチイベント。
毎年恒例のお振る舞い酒をご用意致します。
数量はわずかですが福袋の販売も。
ぜひ遊びにいらして下さい。
●今週末、27日の「山﨑さんちのお餅の日」
ご予約は前日26日の営業時間内まで受付しております。
ご予約いただいた方へは現時点ですべての方に
お返事のメールをお送りさせて頂いております。
もし届いていないという方は、お電話を頂けると助かります。
*24日は臨時休業ですので25日以降にお電話を下さい。
●1/24のかわしまよう子さんに雑草ワークショップですが
12/23 18時の時点でお申し込みをいただいた方へは
お返事をさせて頂いております。
メールが届いていないという方はお手数ですが
25日〜27日の営業時間内にお電話を頂けると助かります。
*あと1名様お席がございます!
続 : 入荷のお知らせです
お待たせしました!
*たなかれいこさんの新刊「生きるための料理」が
入荷しました。(リトルモア ¥1500税別)
個人的にも非常に心待ちにしていた新刊本。
単なるレシピ本ではなく、お料理の基本のきを
根っこから教えてくれる本だと思います。
それは何も難しいことだったり、健康法のようなものでもなく、
日本に昔からある食文化や季節の移ろいの豊かさを知ることにも
つながっています。
姿勢を正すような落ち着いた写真と美しい装丁の本の中には
生きるエネルギーがぎゅっとつまっています!

