色々入荷のお知らせです。
*YSのピーナツ型アクリルたわし
白・黄色・ブルーの小と中サイズが入荷しました。
只今発売の雑誌クロワッサンに掲載されております。
年末の水まわりのお掃除が楽しくなるアイテムですよ。
*savon de siestaの石鹸が入荷しました。
今回の季節限定は「酒と柚子」の石鹸とバスソルト
保湿効果のあるお酒と香りが優しい柚子の相性が
冬の寒さで凍えた身体をほぐしてくれます。
ラベンダー、シエスタベビーも入荷。
*aalto coffee のクリスマスブレンド、アルヴァブレンド
共に入荷しております。
深煎りながらやわらかな苦味がやさしいクリスマスブレンド。
コーヒー好きの方へのプチお歳暮にいかがでしょう?
*teteria の定番紅茶、Assam とCTC-MILKが入荷しました。
先週の大西さんがサーヴして下さった季節限定のお茶も美味しかったですが
定番の紅茶も根強い人気。飲み飽きない美味しさです。
*宮城県・鳴子のおかあちゃん手作りの
美味しい大粒梅干しが入荷しております。
梅と塩、シソのみを使った昔ながらのしっかり酸っぱくしょっぱい
梅干しは、そのままはもちろん、和え物や調味料代わりに使ったりと
重宝します。
*メイド・イン・アースの
オーガニックコットンの布ナプキンが入荷しております。
布ナプキンビギナーにおすすめの基本8点セット、
トライアルセット、予備用のパットや三つ折り布ナプキンも。
体が気持ちいいと感じれば、不快な生理痛や不順なども
少しずつ改善されてきますよ。
編物作家のyomogiさんからおざぶコースターが届きました。
染色、脱色をしていない羊毛を使って編まれたコースター。
大・中・小のサイズが揃っています。
鍋敷きや鍋つかみとしてもお使い頂けます。
マリー・ルゥのパンケーキミックスが
入荷しました!
ミニプレゼントや手土産にお買い上げくださる方も多い人気者です。
どうぞお早めに。
⚫︎詳細告知、お待たせしました!
12/27(土)は『山崎さんちのお餅の日』
12:00 – 16:00
お米農家・山崎さんが今年はじめて育てた
減農薬米のもち米を使ってついた美味しい美味しい
お餅の量り売りを致します(100g単位/切り餅2~3個 税込¥220)
また、当日はイートイン用の焼き餅もご用意する予定ですので
できたての味わいをぜひ楽しんでください。
お餅の他にもお米はもちろん、米粉、米糠の販売も致します。
*いずれも数に限りがございますので、
無くなり次第終了となりますので何卒ご了承ください。
*お餅のご予約承ります!
お餅のご予約は500g単位でお申し込み下さい。
500g/ ¥1100です。
(食べやすい切り餅の状態での販売です。
目安としては、500gでちいさめの切り餅15個ほどです)
お渡しは12/27の12:00〜16:00の時間内で
お願い致します。
受付開始は12/16正午~in-kyoのメールアドレス(river@in-kyo.net)宛に
・タイトル「山崎さんちのお餅」
・お名前
・ご連絡先
・グラム数(500g単位でお願いします)
以上を記載の上、お申し込みください。
お申し込み後、2日経過してもお返事のメールが
届かない場合は、大変お手数ですが
お電話(03-3842-3577)を頂けますと助かります。
山崎さんちの美味しいお餅で良いお年をお迎えください。
●ひと足お先に1月のイベントのおしらせです!
かわしまよう子さんの雑草ワークショップ
「七草粥をいただきましょう」
「いまここ!」と自分で決めて根を伸ばし、花を咲かせる雑草たち。
抜いても抜いても生えてくるので、嫌われることもありますが、
その生命力の秘訣は…自分らしく咲くこと。
七草粥をいただきながら、草の生き方をヒントに、
新しく始まる1年の過ごし方をみんなで考えてみませんか?
かわしまよう子の目線で選んだ七種の草をおたのしみに!
料理と草の案内・かわしまよう子
日時:2015.1月24日(sat)10:00 open 10:10 start ー 12:00
場所:in-kyo
参加料:3000円
雑草ミニ教室、冊子「さんぽのほん・冬の号」、気をあげる体操(2分)付き
定員:13名
*朝草メニュー:玄米もちもち七草粥、お新香、草味噌、草菓子、草茶など
(変更もあります)
予約受付は12/20正午〜in-kyo宛にメール(river@in-kyo.net)にて
タイトル:『雑草ワークショップ』
お名前
人数
ご連絡先
を記入の上、お申し込み下さい。
メール送信後、2日経過してもお返事のメールが
届かない場合は、お手数ですがお電話(03-3842-3577)を
頂けますと助かります。
その場合は定休日以外の営業時間内にお願い致します。
再度お知らせです。
今週の金曜日、12/12はcimaiのパンの日です。
パンの通常販売に加えて、シュトーレンの当日販売もございます。
また紅茶のteteria 大西進さんが色と香り、味わいが今の季節にピッタリの『ノエルルージュ』や朝食用『ブレックファーストティー』をサーヴして下さいます。
もちろん茶葉の販売もございますのでシュトーレンに合わせて
クリスマスギフトにいかがでしょう?
石川昌浩さんの展示期間中ですので光がきれいなガラスたちも
ぜひこの機会にご覧ください。
師走に入りました。
年末年始の営業など、今月の予定をお知らせします。
*12月の予定*
4日 展示設営準備のため臨時休業
5〜13日 ガラス作家・石川昌浩さん個展
(8日の月曜日はお休みを頂きます)
6日 月イチ蔵前
12日 cimaiのパンの日&teteria大西進さんの紅茶の日
teteria大西進さんが美味しい紅茶をサーブしに
in-kyo に来てくださることに!詳細は追ってお知らせします
14日 さとのわイベント「注連縄づくりのワークショップ」
(受付は終了しております)
19日 旅ベーグルとスープの朝ごはんの日(AM9:00〜)
24日 臨時休業を頂きます(23日の祝日は営業しております)
26日 cimai のパンの日
27日 お米農家・山崎さんちのお餅販売!(詳細は後ほど!)
28日〜1月2日 冬期休業(お休み変更致しました!)
1月3日 営業
1月4日 営業
1月5日 休み
1月6日 休み
1月7日〜通常営業
cimai のシュトーレンですが
限定BOXの受付も終了致しました。
お申し込み頂きました皆様ありがとうございました!
cimaiのシュトーレンの予約受付ですが、
通常BOXの受付は締め切りさせて頂きます。
お申し込みを頂いた皆様へはすでにお返事のメールを
お送りさせて頂きました。
もし届いていないという場合はお手数ですがお店の営業時間内に
お電話を頂けると助かります。
限定BOXは12/2 19時の時点で3個ございます。
どうぞお早めに。
また12/12のcimaiのパンの日にはパンの販売に加えて
通常BOXの当日販売も致しますので
ご予約ができなかった方はぜひご来店下さい。
aalto coffeeさんより
今年も季節限定のクリスマスブレンドが届きました!
200g 1080円
エチオピアオーガニックをベースに、
ブラジル、インドネシアをブレンド。
深煎りなのに苦味はやさしくまろやかな味わいです。
軽めなので、美味しいお菓子とともにゆっくりたっぷり頂けます。
明日(11/28)はcimaiのパンの日です。
販売は12:00〜無くなり次第終了となりますので
どうぞお早めに。
そして12月にはシュトーレンの販売を致します!
(予約販売と当日販売がございます)
予約受付開始は12/2正午〜
in-kyoのメールアドレス宛に
タイトル「cimaiのシュトーレン」
お名前
お電話番号
限定BOX or 通常BOX
を明記の上、お申込下さい。
予約数はお一人様1点とさせて頂きます。
予約販売数に達し次第
受付終了とさせて頂きます。
メール送信後、2日経過してもお返事のメールが
届かない場合は、誠に恐れ入りますが
in-kyo宛にお電話(03-4842-3577)を頂けると助かります。
予約分のお受け取りは12/12(金)or13(土)のいずれかの日に
お越し下さい。お支払いはご来店の際にお願い致します。
ご連絡が無く、ご来店いただけない場合はキャンセルとさせて
頂きますので予めご了承ください。
ちなみに12日はcimai のパンの日です。
シュトーレンの当日販売とパンの販売もございます。
ご来店お待ちしております!
限定BOX ¥2200 (予約販売のみ)
通常BOX ¥1600 (予約販売&当日販売)

