明日の瀬戸口しおりさんの食堂イベント
おかあさんやのメニューです!
*お昼のおにぎり定食*  ¥1800
・おにぎり2種
牛佃煮(ドライトマト)or黒米おにぎり
白梅干し
・鶏のから揚げ
・出汁巻きたまご
・ひじき煮
・ポテトマカロニサラダ(自家製マヨネーズ)
豚汁
大豆ほうじ茶
*デザート* こちらは単品です
・島珈琲アイス
・笹だんご
*夜の「居酒屋おかん」のメニュー * こちらは全て単品です。
・高野豆腐の煮物
・出汁巻き卵
・ポテトマカロニサラダ
・牛すじ大根煮
・鶏のから揚げ
・海老とアボカドの春巻き
・季節の魚のたたき
・季節のサラダ(ルッコラ)
・季節の野菜のゼリー寄せ
・おにぎり2種
・岩手のビール(ベアレン・マイボック)
・宮城の発泡酒(すず音)
・冷酒

こんなお店があったらいいなぁ・・・とメニューを想像しているだけで
お腹が空いてきました!
事前の予約も受け付けております。
イベントは1日のみですのでご予約の際はどうぞお早めに。
もちろん当日のご来店も大歓迎です。
明日はお天気も1日良いという天気予報です。
この時期の水上バスはとっても気持が良いですよ。
下町散策がてらぜひお立ち寄りください。

吉田直嗣さんの白磁コーヒーカップ
ティーカップ、ソーサーが入荷しました!
常設では今回が初めての入荷となります。
かたちや白の美しさが使いやすさにつながっている吉田さんの器。
特に紅茶好きの方にはぜひ一度ご覧頂きたいティーカップです。
teteria大西さんも愛用されています。
福田るいさんのポットやカップ
プレートが入荷しております。¥1680~
毎回人気の福田さんの器。
ポットはたっぷり入る大きめのサイズです。
今回の入荷は少量ですのでどうぞお早めに。

*入荷のお知らせ*
立花文穂氏 責任編集の
「球体5」¥2500 が入荷しております!
(「球体」は、美術、写真、ことば・・・さまざまな表現を
ぐちゃっとまるめた紙塊である   本文より)
と、その言葉の通りなのです。
読んで、見て、紙の手触りや匂いを感じて。
店頭でぜひ。
倉敷意匠 「白磁」¥2940入荷しております。「白磁展」を行った際に作られた写真集「白磁」
まるで絵画のような大沼ショージさんの写真からは
物語が紡がれていくようです。装丁も美しい1冊です。
伊藤ゴロ―さんのNEWアルバム
「GLASHAUS」¥3000 が入荷しております。

店内でも聴くことができます!美しい音楽にうっとりです。
音楽同様に、詩人・平出隆氏によるCDジャケットのアートワークも美しいのです。

*マンスリーイベント第二弾のお知らせです*
瀬戸口しおりさんの「おかあさんや」
2012年5月12日(土)
瀬戸口しおりさんの食堂は、いつもゆったりシアワセな空気に満ちています。
そして大盤振る舞いなお料理の数々。ひとつひとつがじんわりとやさしくて
思わず笑みがこぼれます。
アノニマ・スタジオの企画で人気だったこの食堂企画はひとまず最終回となります。
今回はin-kyoのマンスリー企画
「シアワセなら手をたたこう そして手をつなごう」として
昼・夜2回というスペシャル食堂です。
ぜひこの機会にお越しください。     
昼:おかあさんや「おにぎりや」
12:00~14:00(L.O13:30)
メニュー
おにぎり、出汁巻きたまご、おかず2品、漬けもの、特製とん汁、お茶付き
 ¥1800
デザート、飲み物(お酒など)別
夜:居酒屋「おかん」
17:30~21:30(L.O20:30)
東北のお酒や美味しいビールに合う季節の料理をアラカルトで
完全予約制ではありませんが事前のご予約も承ります。
ご予約の際は post@anonima-studio.com 宛に
タイトルを「瀬戸口しおりさんのおかあさんや」として
お名前・人数・お電話番号を明記の上メールをお送り下さい。
詳細はアノニマ・スタジオのHPもご覧ください。

*イベントの予告*
5月は「シアワセなら手をたたこう!そして手をつなごう」と題して
in-kyo企画マンスリーイベントを行います。
5/6(日) 山田稔明さんライヴ (只今受付中!まだお席がございます)
5/12(土) 瀬戸口しおりさんのおかあさんや
       昼の部:「おにぎりや」
       夜の部:「居酒屋おかん」
5/26(土) 内田真美さんのお菓子とteteriaの紅茶の日
5/27(日) オカズデザインによる・・・(内容は追って!)
と、イベント目白押しなのです。
スカイツリーOPENとは関係ないんですよ(笑)
詳細は追ってこちらのHPでお知らせしますので
もう少々お待ち下さい。

*臨時休業のおしらせ*
度々のおしらせで大変申し訳ございません!
4/18(水)
5/1(火).5/(水)
は取材・展示会などの為、臨時休業とさせて頂きます。
(4/29,30が定休日のため、4/29~5/2の4日間はお休みとなります)
何卒ご了承くださいませ。
*入荷のお知らせ*
人気のn100のカシミアリネンストール 白・グレーが入荷しました!
リネンが入っていることで、肌触りはサラリとしています。
実はこれからの季節に大活躍します。おすすめです。 ¥19950
その他にもロングスリーブTシャツも入荷しました。
花冷え・梅雨寒など思わぬ天候の変化にも。
カーキ色が新色で入荷しております!

*今月のパンと野菜の日*
4月のパンの日は
4/13(金)と27(金)です。
野菜は13日はお休みを頂いて、
今月は27日(金)のみとさせて頂きます。
どうやら次回は南の土地から野菜が届くことになりそうです。
こちらもどうぞお楽しみに。
ご来店の際はショッピングバッグをご持参頂けると助かります。
*5/6(日)開催!山田稔明さんのライヴの受付が始まりました!*
定員までにはまだお席によゆうがございますので
ぜひこの機会にお申し込みください!!
4/11PM15:00の時点でそれまでにお申し込み頂いたお客様には
受け付け完了のお返事をさせて頂いております。
すでにお申込み頂いたお客様で返信メールがお手元に
届いていない場合は(090-3069-0511)までご一報頂けると助かります。

*イベントのおしらせ*
山田稔明さん 2012. Spring LIVE
5月は「シアワセなら手をたたこう!そして手をつなごう」と題して
in-kyoのマンスリー企画を行います。
そのスタートを切るのが山田稔明さんのLIVE
ホッとするようなメロディーと日常のささやかな喜びを歌詞に込めた
山田さんの音楽は、その場にいる人みんなをシアワセにしてくれます。
お菓子は山田さんのライヴではおなじみのdans la natureの千葉奈津絵さん
コーヒーはin-kyo店主の中川ちえがサーブ致します。
MCでは山田さんと中川ちえのミニトークも行います。
また参加スタッフとも縁の深い札幌の「たべるとくらしの研究所」から届く
ジャムや柚子胡椒の販売も予定しております。
新緑の季節。心地良い音楽と素敵な時間をぜひお過ごし下さい。
in-kyo 中川ちえ
null
●会場 アノニマ・スタジオ1階「キッチン」
●日時 2012年5月6日(日)
開場14:30~
開演15:00~
●定員 40名
●料金 ¥3500 (お菓子とコーヒー付き)
*コーヒーが苦手な方はお申し込みの際にお申し出ください。
■お申込み方法と受付期間
受付開始は2012年4月10日正午~先着順。
定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。
お申し込みはメールにて「山田稔明さんライヴ」のタイトルとして
お名前 人数 お電話番号を明記の上、in-kyoのメールアドレス宛(river@in-kyo.net)に
お申し込み下さい。
*メール送信後3日経過しても返信が無い場合は
恐れ入りますが再度メールをお送り頂くか、
お店宛(090-3069-0511)にお電話を下さい。

*入荷のおしらせ*
・人気のグラス・ボデガが入荷しております¥315/¥420
・雑誌「日々」最新号が入荷しました!¥735

*入荷のおしらせ*
・佐々木美穂さんのポストカード
「パン」 ¥157が入荷しました。
パン好きのお友達にいかがでしょう。
・たくさんの素敵なデザインのお仕事をされた
柏木江里子さんの絵に青木美詠子さんが言葉を添えた本
「いちにち いちにち」 ¥1000(税込)が入荷しました。
いちにちいちにちを大切に、
一生懸命生きる生き方をやさしい線と言葉で伝えてくれる
1冊です。大切な方へのギフトにもおすすめです。
・琵琶湖の周辺、滋賀のもの、こと、暮らしをていねいに取材された
「cocoku」¥500が入荷しました。vol 1 ~vol 3
・teteria の紅茶アッサムティーとCTC-MILKが入荷しております。
tatinの焼き菓子にもぴったりです。
・aalto coffeeのアルヴァブレンドも入荷しております。