いよいよ明日からスタート!

いよいよ明日から
井山三希子さん陶展が始まります。
開催期間は9/25(金)〜9/29(火)
25〜27日は事前予約でのご来店を
お願いしておりましたが、

25、26日はご予約満員御礼となりました。

27日は13時以降でしたら引き続き
ご予約受付しております。
28日、29日はご予約不要となりますので
こちらの両日、どうぞお気軽にお越し下さい。

未だ続くコロナ禍の中での開催となり、
誠に残念ではありますが
今回の井山さんの在廊は
東京からということもあり
自粛のため止むなく中止となりました。
ギリギリまでご検討をして下さったのですが、
in-kyo店主とも相談の上で、井山さんの
お客様へのご配慮からの決定ですので
何卒ご理解下さいませ。

丁寧に梱包された器が梱包を解かれ、
in-kyoの店内にずらりと並んだ様子に
じーんとくるものがあります。
いつかまた井山さんと一緒に
この場所でこの景色を見ることが
できることを願って。
明日から気を引き締めて、
お客様をお迎えしたいと思います。

器とともに井山さんから今回の展示のために
ご紹介頂いたtreat or treat!のお菓子や
奈央屋のカレースパイスも販売致します。
in-kyoではもちろん初めての販売です。
器と一緒にこの機会にぜひ。
写真はDMとはまた別カットを
大沼ショージさんにお借りしました。
エイトボウルと名付けられた器です。

限られたお時間内ではありますが
なるべくゆったりと
楽しんでいただけますように。
私も体調を万全にして
ご来店お待ちしております。
初日はなんと、omotoの智子さんが
お手伝いに来て下さいます!
明日初日の台風の直撃は免れたものの、
大雨、強風の影響が心配です。
ご来店の際はどうぞご無理のないように
お気をつけてお越し下さい。

*ご来店の際のお願い事を
改めて掲載致しますので長いですが
必ずお読み下さい。
******************
◯ 新型コロナ感染拡大防止の
ための対策として、
開催中3日間は事前予約でのご来店という
かたちにさせて頂きました。
ご予約のお時間ごとに入れ替え制と致します。
店内の換気、消毒などできる限りの予防に努めますが、
ご来店の皆様にもご来店時にはマスクの着用、
店頭での手の消毒、または手洗いのご協力を
お願い申し上げます。
体調が少しでもすぐれない場合は、
当日でも構いませんので
キャンセルのご連絡をお願い致します。
尚、ご予約不要期間も店内の状況によっては
入店をお待ち頂く場合がございますが、
あらかじめご了承下さい。
◯ このご時世での開催となりますので
今回は遠方からのご来店はお控え下さい。
心苦しいお願いとなりますが、
何卒ご理解下さいます様、お願い申し上げます。
◯ ご予約状況によってはお買い上げ点数の
制限をする場合がございます。
⇨お一人様6点までとさせて頂きます。
なるべく多くの皆さまに
ご覧頂くために制限を設けました。
種類によっては完売するものも
出てくると思いますが予めご了承下さい。
◯ 個展開催前、開催中の作品のご予約、
お取り置きはご容赦願います。
◯ 個展開催中の通販はお断りさせて頂きます。
また個展終了後の通販に関しましては、
在庫状況によりますので会期終了後、
改めてお知らせさせて頂きます。
お願い事をあれこれと
本当に申し訳ございませんが
ご来店される皆さまに気持ち良く過ごして
いただきたいとの思いからですので
何卒ご了承下さいませ。

井山さんの陶展 ご予約状況 9/26更新

9/26(土)18時までに頂いたご予約のメールには
全て返信メールをお送りさせて頂きました。
万が一、まだ届いていないという方は、お手数ですが
in-kyo宛にお電話をお願い致します。

現在のご予約状況です。
随時更新します。

9/25(金)
・10:30〜×
・11:30〜×
・13:00〜×
・14:00〜×
・15:00〜×
・16:00〜×

9/26(土)
・10:30〜×
・11:30〜×
・13:00〜×
・14:00〜×
・15:00〜×
・16:00〜×

9/27(日)
・10:30〜×
・11:30〜×
・13:00〜×
・14:00〜×
・15:00〜×
・16:00〜◯

 

井山三希子さんの展示ご予約について

本日正午よりご予約受付をスタートしました。
18時までに頂いたメールには全て
返信メールをお送りさせて頂きました。
万が一まだ届いていないという場合は、
お手数ですがin-kyoまでお電話を頂けると助かります。
定休日のため、留守電となっておりますが、
留守電にお名前、お電話番号を入れて頂ければ
折り返しご連絡させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

井山三希子さん陶展 予約受付について

9/25(金)〜開催する井山三希子さん陶展。
期間中、9/25、26、27の3日間はコロナ対策のため
予約制とさせて頂きます。
*28、29日はご予約不要です。
 
9/1 正午からin-kyoのメール
(river@in-kyo.net)にて
ご予約受付を開始致します。
受付開始前のお申し込みは
無効となりますのでご注意下さい。
 
 
*タイトル「井山三希子さん陶展」
 
*お名前
 
*人数 お申し込みは2名様まででお願いします。
 
*ご来店希望日時 
 
9/25(金)〜9/27(日)の日程のうち
以下の時間帯で第2希望までお知らせ下さい。
 
  ①10:30〜
  ② 11:30〜
  ③ 13:00〜
  ④ 14:00〜
  ⑤ 15:00〜
  ⑥ 16:00〜
 
*当日ご連絡がつく携帯番号など
 
 
上記を記載の上、お申し込み下さい。
メール送信後、2日以内に返信メールをお送りさせて頂きます。
in-kyoのメールアドレスから受信可能となるよう、
設定をお願い致します。
2日以上経っても返信メールが届かない場合は、
お手数ですがin-kyo宛にお電話(0247-61-6650)にて
ご連絡下さい。
(留守電の場合はお名前とお電話番号を
入れて頂ければ
折り返しご連絡させて頂きます)
 
 
※お願いごとがございますので必ずお読みください。
 
◯ 新型コロナ感染拡大防止のための対策として、
  開催中3日間は事前予約でのご来店という
  かたちにさせて頂きました。
  上記の時間帯につき店内を5名様までの
  定員とさせて頂き、お時間ごとに
入れ替え制と致します。
  店内の換気、消毒などできる限りの
予防に努めますが、
  ご来店の皆様にもご来店時にはマスクの着用、
  店頭での手の消毒、または手洗いのご協力を
  お願い申し上げます。
  体調が少しでもすぐれない場合は、
  当日でも構いませんので
  キャンセルのご連絡をお願い致します。
  尚、ご予約不要期間も店内の状況によっては
  入店をお待ち頂く場合がございますが、
  あらかじめご了承下さい。
 
◯ このご時世での開催となりますので
  今回は遠方からのご来店はお控え下さい。
  心苦しいお願いとなりますが、
  何卒ご理解下さいます様、お願い申し上げます。
  直前で変更事項が出る場合もございます。
  お出かけ前にHP、またはSNSをご覧下さい。
  
◯ ご予約状況によってはお買い上げ点数の
  制限をする場合がございます。
 
◯ 個展開催前、開催中の作品のご予約、
  お取り置きはご容赦願います。
 
◯ 個展開催中の通販はお断りさせて頂きます。
  また個展終了後の通販に関しましては、
  在庫状況によりますので会期終了後、
  改めてお知らせさせて頂きます。
  

photo bay Shoji Onuma
  

井山三希子さんのDM

9月は展示が続きます。
9/25〜9/29に開催する
井山三希子さんの陶展DMが
出来上がってまいりました。
in-kyoの店頭ではすでに配布を始めております。
また、いつもDM配布をお願いしているお店へも
お送りさせて頂きました。
お近くのお店でお見かけしたらぜひ。

郵送のお客さまへは金曜日までにはお届け
できるかと思いますのでもう少々お待ちください。
期間中の前半、
9/25〜9/27は予約制。
9/28.29は予約不要の予定です。
ご予約開始は9/1正午〜
メールにて受付を予定しておりますが、
詳細は追ってお知らせします。
期間中には井山さんにご紹介
頂いた「treat or treat!」のお菓子や、
「奈央屋」のカレースパイスの販売もございます。
こちらのおいしい詳細も追ってご紹介
していきますのでどうぞお楽しみに。
2枚目以降の写真はアトリエへ伺った際に
見せて頂いた石膏型のほんの一部と、
乾燥中の器の様子。
そして我が家で頻繁に使っている同じかたちの器。
食べ物との相性が良いのはもちろん、
洗った後の姿も美しいのです。

omotoの台所ご予約状況 9/3更新

「omotoの台所」のご予約受付が
始まっております。
すでに定員になっている時間帯もありますので
これからご予約のご連絡を下さる方は
ご予約状況をご参考になさって下さい。
9/3 17時までにご予約のメールを頂いた皆様へは
全て返信メールをお送りさせて頂きました。
まだ届いていないという方はお手数ですがお電話を
頂けますと助かります。
ご予約はお電話でも受付いたしますので
ご連絡お待ちしております。
in-kyo   tel   0247-61-6650

ご予約状況更新してます。

・9/4(金)満員御礼
・10:30〜×、・11:30〜×、・13:00〜×
・14:00〜×、・15:00〜×、・16:00〜×

・9/5(土)
・10:30〜×、・11:30〜△、・13:00〜△
・14:00〜△、・15:00〜△、・16:00〜◯

・9/6(日)
・10:30〜×、・11:30〜△、・13:00〜×
・14:00〜×、・15:00〜△、・16:00〜◯

・9/7(月)
・10:30〜△、・11:30〜△、・13:00〜◯
・14:00〜◯、・15:00〜◯、・16:00〜◯

・9/8(火)
・10:30〜×、・11:30〜△、・13:00〜△
・14:00〜◯、・15:00〜◯、・16:00〜◯

 

ご予約受付スタート

昨日からomotoの台所、ご予約期間の受付がスタートしております。初日、9/4(金)の午前の時間帯は、
すでに定員となりましたので、受付を終了致します。

その他の日時はまだ少し余裕がございますが
お早めにご連絡ください。
第2希望まで日時をお知らせ頂けるとありがたいです。

またこのご時世ですのでご予約頂いた場合でも
体調がすぐれないなど何かございましたら
当日でも構いませんのでキャンセルの
ご連絡をお願い致します。

 

omotoの台所 9/4〜9/15

日程:9/4(金)〜9/15(火)
9/4〜8は事前予約制、9/11〜15はご予約不要
10:00-17:00  期間中は水・木定休

 

9/4から開催予定の
布(鈴木智子)
鉄(鈴木康人)
「omotoの台所」展の
フライヤーが届きました!
昨日発送も完了しました。
夏季休業明けには店頭でも
配布致します。
今回のDM撮影は
フォトグラファーの白石ちかさん。
実はomotoスタッフとしても活躍されています。
身近だからこそつかむことのできる空気感を
まるごと写真におさめて下さいました。
デザインは毎回お世話になりっぱなしのもこちゃん!
ありがとうー。

 

撮影の日には私もいわきのomoto家まで行って、
立ち合わせて頂きました。
この日のお昼ごはんは智子さんが
作ってくれた穴子丼。なんと生ウニのっけ。
うぅと唸ってしまうくらい
びっくりする美味しさでした。
康人さん、智子さんの手によって、
そしてスタッフのお二人の力も加わって、
あの暮らしと仕事の場から台所の道具たちが
生まれていくのかと思うとワクワクが止まりません。
それはomoto家の台所の景色とも重なります。
シンと静かなのに沸き立つ感覚。
今回新作のエプロンや包丁のお披露目も
ありますので乞うご期待。

 

*予約は8/21(金)正午〜
in-kyoのメールriver@in-kyo.netにて
受付致します。

 

コロナ感染拡大防止の対策として各時間帯の
入店数は5名様までとし、時間帯ごとに
入れ替え制とさせて頂きます。

 

ご予約不要の期間も5名様を超える場合は
ご入店をお待ち頂く場合がございますので
あらかじめご了承ください。

 

このご時世での開催となりますので
誠に心苦しいお願いですが、
今回は遠方からのご来店はどうぞお控えください。

 

時間帯は下記の時間を明記してください。

 

・10:30〜、・11:30〜、・13:00〜、
・14:00〜、・15:00〜、・16:00〜、

 

◯タイトル「omotoの台所」
◯お名前
◯人数
◯日にちと時間帯
◯当日ご連絡がつくご連絡先(携帯番号など)

 

2日以内に返信メールをお送りさせて頂きます。
メール送信後、2日以上経っても返信メールが
届かない場合は、in-kyoの営業時間内に
お電話を頂けると助かります。
(0247-61-6650   留守電の場合は
お名前とお電話番号をお願い致します)

8月の営業は

引き続き新型コロナ感染拡大防止のため
事前にご来店のご予約を頂いております。
ご予約は金・土・日・月の
10:30〜
11:30〜
1:00~
2:00~
3:00~
4:00~

上記の時間帯で受付しております。
メールまたはお電話に出ご予約下さい。
火・水・木曜日は定休日です。

8/11〜8/20の期間は
夏季休業を頂きます。
何卒ご了承下さい。

尚、8/28〜8/31の期間は
ご予約不要のopen dayです。
ご予定が立てづらいという方は
この期間にぜひお越し下さい。

今月のcimaiのパンの日は
8/28(金)PM 1:00~
なくなり次第終了です。
ご来店お待ちしております。

ご予約の際は

只今ご予約shop期間です。
ご予約希望のご連絡を留守電に
下さる際は、折り返しご連絡しますので
お名前とお電話番号を
お知らせ頂けると助かります。