*今月のcimaiのパンの日は*
4/8(金)と4/22(金)です
8日は小谷田潤さんの展示初日です。
この機会にぜひ。
*小谷田潤さんの展示開催時間などについて*
電車各線のダイヤはまだ完全に通常ダイヤ通りでは
ありませんが、期間中の営業時間は通常通り
11:00-18:00で行います(最終日のみ17:00まで)
皆さまのお越しをお待ちしております。

日記にも書きましたが
つくばでイチゴ農家を営む島津くんのいちごを使ったジャムが
入荷しました!
140g ¥630
aalto coffeeのアルヴァブレンドも入荷しております。
200g ¥1050

漆作家の宮下智吉さん・櫛谷明日香さん夫妻が
期間限定で焼きものの器のうるし継ぎを
して下さいます。
受付・受け渡しの窓口はin-kyoで行います。
お直し代の一部は義援金として
日本赤十字社へお振り込みされるそうです。
詳しくはお二人のブログ→こちらへ

*コーヒーの日 ご報告*
本日のコーヒーの日に
ご来店下さった皆さま。
ありがとうございました!
本日もお客様からコーヒー代以外に
寄付金をお預かり致しました。
心よりお礼申し上げます。
その分も合わせまして
¥9000となりました。
これより豆代を引かせて頂き、
¥7908 を
義援金として明日、郵便局窓口より
日本赤十字社へお振り込みさせて頂きます。
4月いっぱいまでは週1回程度のペースで
コーヒーの日を行いたいと思います。
次回の日程についてはまた追ってこちらでお知らせ致します。
取り急ぎ本日のご報告です!

お米農家の山崎さんから
美味しいお米が入荷しました!
玄米・白米それぞれ1kgという
お持ち帰りしやすい量でご用意致しました。
各¥400
このお米の売り上げはすべて東北関東大震災の義援金として
郵便局窓口より日本赤十字社へお振り込みさせて頂きます。
とっても美味しい減農薬のお米です。
(限りなく無農薬に近い状態で栽培されています)
短時間で炊ける圧力鍋での美味しい炊き方や
安心して召し上がって頂けるようにと田んぼのこと、
保存場所の詳しい説明も山崎さんが書き添えてくれています。

*営業時間のお知らせ*
まだまだ電車は通常ダイヤ通りの
運行状況ではありませんが
4/1(金)~営業時間を通常通りの
11:00-18:00に戻します。

ずいぶんと日も伸びました。
節電営業は引き続きつとめていきます。
どうぞよろしくお願い致します。

*小谷田 潤さんの個展を予定通り開催致します!*
小谷田 潤さん個展
「1000のなみだつぼと1000のことば」
2011.4/8(金)~4/13(水) 4/11(月)のみ休み
11:00-18:00 最終日は17:00まで
in-kyoでははじめての開催となる小谷田さんの個展。
1000のなみだつぼに中川ちえの1000のことばを添えて。
この他に普段使いの器も展示販売致します。
小谷田さんの作るなみだつぼは、
手のひらにすっぽりとおさまるほどの小さなつぼです。
これはもともと数年前に友人の結婚式に
小谷田さんが
「喜びの涙をいれるために」と、二人へのお祝いと
そこに参列したみなさんへの引き出物として制作したものがはじまりでした。
奇しくもこのような大惨事が起きてしまいましたが、
哀しみの涙とともに、少しでも多くの喜びの涙を
受け止めることができますようにと祈りつつ
只今開催に向けて準備をすすめております。
遅くなりましたがDMは既に発送させて頂きました。
また、引き続き店頭でも配布しております。
皆さまのお越しをお待ちしております。

コーヒーの日vol.2
次回、コーヒーの日は3/31(木)です。
次回もaalto coffeeさんの焙煎した
エルサルバトルの豆をご用意致します。
休憩時間があまりないというご近所にお勤めの方には
お持ち帰り用に紙コップもご用意しておりますので
どうぞふらりとお立ち寄りください。
お時間は
11:00-16:00です。

*ご報告*
本日店頭にて販売させて頂いたコーヒーですが
お客様からのコーヒー代以外の寄付金も含めて
¥7500となりました。
これより豆代を除いた¥6356を
明日、郵便局窓口より日本赤十字社へ
お振り込みさせて頂きます。
→3/25付蔵前郵便局より no.(00265)05 N90130004
ご来店下さった皆さま、本当にありがとうございます!!
まずは取り急ぎご報告まで。

明日25日(金)はcimaiのパンの日です。
配送状況は通常通りのようですが、
念のため、販売時間を
12:00~とさせて頂きます。

美味しいパンが食べたい!
でも外出が難しいという方へは朗報です!!
cimaiさんは現在、通販による発送も行っているようです。
詳しくはcimaiさんのブログをご覧ください。