それでもって今日はほおずき

夏のお江戸の行事はせわしない。
昨日、今日は浅草寺のほおずき市。
昨日が夕方から大雨だったので
今日はたいへんな人出ということを
お客様が教えてくださる。
でも。でも。
と、お店が終わってから急ぎ足でひとり浅草寺へ。
だいぶ並んでお参りを済ませ(四万六千日分にあたるんです)
この2日間だけ販売されている雷除けのお守りを買うことができて
ホッと一安心。お店を始めてからこのお守りを買い続けているので
今日行けなかったらどうしようかと気が気じゃなかったので。
こういうところがたぶんおばあちゃん譲りなんだと思う。
お参りは大事。
もちろん今年もホオズキも買って。
私が幼いころには実家の裏庭にホオズキがあって
よく母親が種の中身を抜いたものを口の中に入れて
「ブィィブィィ」と吹いて見せてくれたっけ。
あれが何度やってもできなかったんだよなぁ。
今もできないけど。
風がピタリと止まってしまって、
ベランダに置いた風鈴つきのホオズキは静かにしております。

朝顔

先日行った入谷の朝顔市。
メインの通りではなく、横道に逸れたところにあった出店で
買った朝顔がもう花を咲かせている。
しかも一株に4色の花を咲かせるという。
今朝は2色。
起きてすぐにベランダを見る楽しみが増えた。
けれどもこんなに簡単に花が咲いてしまうと
種から育てて観察していた小学生の頃を思い出して
ちょっとズルをしているような気にもなってくる。
おそれ入谷の鬼子母神。

今夜は七夕

近所の幼稚園のみなさんが小さな笹を
持って帰っていた。
どんな願い事をするのでしょう?
そして今日はaalto coffeeの庄野さんの誕生日でもある。
七夕なのですっかり覚えてしまった。
でも七夕の日の夜ってなかなか晴れないんですよね。
織姫と彦星・・・なかなか会えないね。
私は昨日と打って変って朝から体調も気分も低空飛行。
先日お邪魔したお宅の猫さんトトも、どうも最近機嫌が悪いんだとか。
猫だって機嫌が悪いんだから仕方ないかってことで。
なんて開き直っていたらくまがいのぞみさんの器を
不注意で割ってしまった・・・かなりダメな模様。
こんな日は早く帰ってひとり静かに家にいるのが一番。
宮崎出身のT坂くんに教えてもらった冷汁をおさらい。
うぅ美味しい。美味しいものを食べたら1cmくらい浮かんだ。

プチ祝い

みやっちの隠岐のお土産の岩ガキがずーっと食べられず
冷凍したままなのが気がかりで仕方のなかったここ何日か。
やーっと今夜食べられる♪
1個はもちろん解凍して生で。
レモンを絞って塩とオリーブオイルかなぁ。
もう一個はさぁてどうしよう。今日みたいな日は
辛いキムチで韓国風に煮てみましょうか!うん、決まり!
と、帰りの電車の中で夕飯が決まって気合が入ったところで
Oさんからのメール。
「ワイン開けました。M田さんのプチ誕生会を開いてます」
そんな連絡が来たら大きな岩ガキを
独り占めすることなんかしないで、みんなで食べた方が
絶対美味しいし、ちょうどいいから持って行こうってことで引き返す。
「岩ガキあります」とメールを返信。
他にもすぐに食べられる野菜や果物を買い込んで
来月に始動する予定のOさんとM田さんの新事務所へ。
絶景のオフィス。エアコン要らないんじゃないの?というくらい
川風が気持いい。
床張り作業もだいぶ進んだようでそこで小さくお祝い。
なんだかわかんないけどとにかくおもしろおかしくて
ずっと笑っていたような気がする。
牡蠣も最高においしかった。

今日はカレーだね。

先日の取材に引き続き、今日もカレー取材。
ムシムシと湿度も高く、気温もぐんぐん上がって
まさにカレー日和。
今日も2軒のお店にお邪魔させて頂きましたが
どちらも好きなカレーのお店なだけに嬉しく美味しい!
美味しいのがわかっているから挙げたんだけど
あらためて美味しいなぁと思って。
どうやらどちらも今月発売のdancyuにも紹介されたご様子。
さてどこでしょう?
それはまだまだ先のお楽しみということで。
そして今夜もゴハン抜き。
そんなにガツガツ食べていないんだけど
ぜんぜんお腹が空かない。
ただスパイス効果なのか、半身浴をしていたら
ウソみたいに汗が出てきてお風呂からあがってからも
なかなか汗が引かない。
で、落ち着いた今はすごくさっぱりしゃっきり。
インド人の方々が元気なのはスパイスの力なのかな。
今日も夕方からスコールのような雨降り。
ベランダの植木たちには恵みの雨。

さすがに

実に1カ月以上ぶりに1日家にいる休日。
さすがに疲れがたまっていたようで
目が覚めたのは12時。
10時間の久々たっぷり睡眠。
休みだからといってもやることは山ほどある。
掃除に洗濯、布団を干して。
やっと落ち着いて原稿書きに集中する。
今年は梅雨枯れなんだろうか・・・
ちょっと息抜きにノーメークのまま目深に麦わら帽子をかぶって
近くのカフェの美味しいロールケーキを自分のためだけに買いに行く。
こんなささやかな贅沢も久々だ。
家に戻って今日は一日晴れかなぁなんて思うや否や、
あっという間に空が暗くなってスコールのような雨が降り出した。
夕立の後は雨が上がれば涼しくなるのが普通だったのに
湿度がぐーんと高くなってとてもじゃないけど窓を開けていられず
エアコンのドライボタンを「ピッ」と押す。
日本はアジアといえばアジアなんだけれど、
本当に東南アジアのような湿度の高さ。
Y崎さんちのカイ君は地面を掘りながら「何やってるの?」と聞くと
「地球を治してるの」
と言っていた。子供の何気ないその一言にドキリとした。
そうだね。ちょっと壊れているのかもね。
みんなで治さなきゃね。

夏の

昨夜はキッチンの展示パーティー後、
ともさんとひでさんと3人で静かにゴハン。
ゴハンというかまたかなり飲んでしまった。
オカズチームはこれから私の大好きな
NHK朝の連ドラのお仕事が始まり、大阪と東京を
行ったり来たりするとのこと。
頑張らねばなぁ私も。と、ここでも刺激と元気をいつももらっている。
だがだが今日は朝から眠気と疲れがピークの1日。
午前中は体が重かったものの、げんきんなもので
お店が終わってから次回冷水さんの「夏の皿」の試食会に
参加する頃には元気になっている。
実は毎回給仕のお手伝いをしているのですが
この試食が非常に大切な準備のひとつであるような気がしています。
どんなに文章や口で説明されるよりも、自分で味わって
感じて見て五感をフル稼働させるということが
冷水さんの料理には必要なんじゃないかなぁと。
そこではじめて説明を聞いて自分なりに納得して
自分の言葉でお客様にお伝えするというステップ。
毎回本当に楽しくお手伝いさせて頂いてます。
今回もまたまた素晴らしく、そしてワインがすすんでしまいそうですよ!
眠さは相変わらずだったけど、美味しいお料理のおかげで
疲れはやわらいで家に帰って夜中にあれこれ部屋の片づけなどしてみる。
明日は久しぶりにどこへも出かけないお休みの日。

「多摩川な人々」

キッチンミノル氏の写真展「多摩川な人々」に
行ってきました。
が、どこか授業参観の母親気分で落ち着いて観ることができなかったので
オープニングのドリンクを担当したオカズデザインの
ともさん・ヒデさんと一緒にまたあらためて観に行くことに。
とにかく初日は大盛況で良かった、良かった。
できたばかりの写真集も会場で先行発売しているのでぜひ。
デザインは葉田いづみさんが、文章は小川糸さんが担当されています。
わたくしも帯の裏面にちょこっとコメント書いてます。
本のかたちになった状態で見たのは私も会場で。
家に帰ってパラパラとページをめくっていると
そこに写っている人たちに自分を投影して
多摩川の川風に吹かれながら夕陽を見ているような気分に。
心をゆさぶられるような種類のものではないけれど、
まさに陽が暮れていく時間のような
大事な何かがそこにあるような気がした。
キッチンは普段、わぁわぁ言いながら(うるさく)
ゴハンを食べたりしているお仲間ですが、
なんだかんだと刺激を受けている。
私も頑張らねば。うん頑張らねば。

7月最初の日は

お仕事で朝10時からカレーを頂く。
イチロー選手は毎朝カレーらしいですよね。
私は選手じゃないけれど。
美味しかったぁ・・・
午後からもう1軒。
こちらもとっても美味しくって。
カレーって不思議ですよね。
続いても美味しく食べられて。
でもさすがにお腹いっぱいで夕飯は抜き。
実は秋に出る本の中で一部原稿を書きます。
詳細が決まり次第お知らせ致しますので。
お仕事が終わってからは久しぶりに美容院へ。
先月はまったく行けなかったので2カ月ぶり。
ショートにするとすぐ伸びるから2カ月行けないのはちょいときびいですね。
やーっと頭が軽くなりました。
さてさて。
明日から13日まで以前にもお知らせしたキッチンミノル氏の写真展が
原宿のギャラリーロケットで行われます。
明日は6時からオープニングパーティがありますが
近くの美容院で8日から同時期に靴作家のUZURAさんの個展も
始まるので平日に両方行くのもゆっくり見ることができて良いかも。
どちらの展示もぜひぜひ!

6月最後の日

は、お店が終わってからMさんと
吉祥寺のキチムで行われている
リーダーこと高橋かおりさんの展示最終日にかけつける。
Mさんが誘ってくれなかったら行きはぐっていたのでよかった、よかった。
キチムも行ってみたかったし。
おもしろい空間ですよ。キチム。
ゴハンも美味しいし。
〆の鶏飯美味しかったなぁ。
今度はカフェが開いている時間にも行ってみようっと。
リーダーの展示はアノニマで見たときと
また違う印象でとっても新鮮でした。
ブックマーカーをいくつか購入。