今夜は皆既月食。→間違いでした!明日、8日です。
日中の天気のまま雲が出なければ
観察できるはずだけどどうだろう?
現在、雑誌「七緒」で文様についてのお話を
勉強しながら連載しています。
今発売中の号では「兎」の文様についてですが、
日本ではやはり月と兎は一緒に語られることが多いようです。
資料を調べていると、室町時代や江戸時代の人たちの
自然や動物、色、かたちに対する愛情や表現の豊かさには敬服しきり。
それをまた着物や小物などに意匠を施して
楽しんでいたのだから参りました!とひれ伏してしまいます。
浅草が近いということもあって、
タイムマシンがあったら江戸時代の今の町を見てみたいんですよね。
日食も不思議な現象ですが月食も見れることなら見てみたい。
江戸時代だったらこの現象をどうとらえていたのだろう?
おっと。大事なお知らせを。
めし碗展の展示期間が明日までとなっております。
が、しかし。
日曜日が台風の影響で大雨だったこともあり、
ご来店できなかった方も多かったようで…
会期を今週土曜日まで延長しようかと検討中です。
またこちらでお知らせ致しますのでお待ちください。