本日、瀬戸口しおりさんが三春までいらして下さいます!
そして美味しいあんこをその場でつめて
できたてもなかをお買い上げの皆様に
ご用意して下さいます。
と、この日記を書いているのは開店前の朝、8:30
車でいらっしゃる瀬戸口しおりさんたちは
どの辺を走っている頃でしょうか?
まだ山間には桜をふんわりと咲いているところもあって
せっかくだからそんな景色も楽しんでもらえたらなぁと思っています。
スタートは11時くらいから〜
お天気も良くて今日は昨日よりもあたたかくなりそうです。
行楽シーズン。ゴールデンウィークも始まりましたが
お出かけついでにぜひin-kyoもお立ち寄り下さい。
くまがいのぞみさんも今日まで終日在廊して下さいます。
追加で納品頂いた器の中には
あらたに20cmのリムプレートや耐熱角皿のブルー、
入れ子にもなる大・中・小の片口のキイロなど
どれも使いやすい器ばかり。
展示は2日まで開催しております!
ほぼ日サイトで
写真家・長野陽一さんのほぼ日サイトでの連載ページで
満開の三春の桜や師匠の紅くるりの甘酢漬け、
そしてお恥ずかしながらのわたくしのおむすびを
撮影して頂きました。
このおむすびは出勤前の時間を使って
家から1分のところにあるかもん桜での
お花見朝ごはんのために作ったもの。
その他は葉玉ねぎとしじみのお味噌汁と砂糖を使わないりんごのくったり煮。
滝桜はもちろん素晴らしいのですが、
その直系の孫?にあたる?この桜の姿もまた美しく、
そして何より人が少ないのでこの日も貸し切り状態。
静かで耳に届くのは鳥の鳴き声。
ベンチもあるし、お天気も良くて本当にいい時間でした。
たぶん長谷川家だけだったら日々のバタバタで
なかなかこんな時間も作れなかった気もするので
長野さんに本当に感謝。贅沢だったなぁ。
長野さんのこの連載。読んだことがなかった!という方は
ぜひとも第1回からぜひ。
話題の…とか、すこぶる美味しい…とかそういうんじゃなくて
その町の、日常のひとコマの中にある食べものとその向こう側にいる
人や町に思いを巡らすだけでも福島を旅しているような気持ちになります。
さて。
明日からまた日曜日までくまがいさんが東京からやってきて
在廊して下さいます。
モノとそれをつくる人、使う人が集う場所がお店なんだなと思うと
嬉しくなります。あらたに大きめの器なども入荷予定ですので
どうぞお楽しみに。
展示は5/2まで
くまがいのぞみさんの展示も5日目が終了。
明日のみお休みを頂き、木曜日は臨時営業致します。
東京へ戻ったくまがいさんは、さらに制作を続けて
金曜日には追加で新しい器が入荷する予定です。
どんな器が届くかは届いてからのお楽しみ。
なんと!30日には料理研究家の瀬戸口しおりさんがいらして
お買い上げ下さった方へできたて最中をご用意して下さるとのこと。
時間は11時くらい〜15時くらいまで。
店頭では瀬戸口しおりさんの著書も販売しております。
どうぞこの機会にぜひ!
実は期間中、お買い上げの皆様には瀬戸口しおりさんが
作って下さったショートブレッドを差し上げています。
これはくまがいのぞみさんからのプレゼントなんです。
蔵前のin-kyoの頃から恒例です。
お茶のサーブも自らで、「作家のくまがいのぞみさんです」と
お客様にご紹介するとみなさん驚かれたり。
本当に気配りの人。
器にもそれは現れていて、使いやすさだったり、
大きさや収納のことまで考えられていたり。
耐熱の器や小ぶりの土鍋もとても便利ですよ。
私も自宅で使っておりますので
使い方のご相談などはご遠慮なくお訊ね下さい。
くまがいのぞみさんの展示がスタートしております
4/21(金)からくまがいのぞみさんの個展
「おやつの時間」が始まっております。
初日の様子です↓
週末はくまがいさんも終日在廊して下さって
お客様と器のことや三春の桜のことなど
ゆっくりとお話をして下さいました。
また今週、28、29、30日には東京からいらして在廊して下さいます。
21日に販売した「もりかげ商店」さんのお菓子は完売!
ご予約頂いたさくらのどらやきもみなさんに大好評でした。
今週もまだまだお楽しみがもりだくさん!
28日は毎月恒例のcimaiのパンの日(販売時間は1:00~)
29日はdans la natureのおやつの日(販売時間は10:00〜)
くまがいさんの器を使っておやつの時間にぜひ。
福島民報新聞にも取材して頂き、先週土曜日の朝刊に
展示の様子を掲載して頂きました。
今回の展示のお知らせは天然生活にも掲載して頂いて
楽しみにして下さっている方が多く、嬉しい限りです。
展示は5/2まで。期間中は4/26のみお休みを頂きます。
春らしい色の器でおやつの時間がさらに楽しくなりますよ!
ツバメが飛び交い
電線に留っているのはつがいのツバメでしょうか。
今年もin-kyoの軒先に巣作りが始まりましたが
なんと昨年とは違う場所に。
昨年の巣はまだきれいに残っているというのに
中古物件はお好みじゃないのかしら?
いよいよ今週、金曜日から陶芸家・くまがいのぞみさんの
個展が始まります。
定休日を使った、木曜の設営日には
くまがいさんもいらして自ら設営もして下さいます。
そして今日届いた朗報では
なんと!料理家の瀬戸口しおりさんが
30日(日)にいらして美味しいおやつをご用意して下さるとのこと。
どうやらその場で餡をつめる、できたて最中のようですよ!
お時間は11時頃〜となりますのでどうぞお楽しみに。
実はその他にも色々お楽しみが。詳しくはお知らせページをご覧下さい。
あたたかな
春らしくあたたかな一日。
昨日、今日は入り口の扉を開けたままに
していましたが、暖房いらずで快適。
開店前に掃除をしている間は、音楽もかけずにいると
外でツバメやスズメ、ウグイスなどの鳥たちの鳴き声が
聞こえてきて本当に心地が良いのです。
今朝はお掃除前にまた裏山へ登って
山の桜の様子を偵察に。
まだまだこれからといったところですが、
ふわふわと薄紅色が徐々に濃くなってきて、
なんともいえない美しさ。
遠方からわざわざいらした方に、
少しでも自分が今知っている景色や場所を
ご案内できたらなぁ。
そんなわけでウォーキングと称して
朝の少しの時間を使って見所探しの散策です。
そういえば、つい先日東京へ日帰り出張をしたときに
上野に到着してほんの少し時間があったので美術館へ。
さぁて何を観ようか…と考えて、本当は国立博物館の
「茶の湯」展を見るつもりが、東京藝大美術館で行われていた
「雪村」展に変更。
というのも雪村は晩年を三春で過ごしたといわれる水墨画家。
これは何かのご縁ですねと思い、観に行った展示が
もっともっとゆっくり観たかったと思うほど充実の展示で
じんわりそ染み入るような感動がありました。
雪村はきっとユーモアセンスのある人だったんじゃないかな?
なんて想像しながら観ていたので、水墨画について
何の知識や先入観が無くても(無いだけに?)
素直に楽しめました。興味のある方はぜひ。
三春の駅の近くには、雪村庵という鄙びた小屋が現存しています。
(建物の中には入れませんが)
そこに花を咲かせる枝垂れ桜がそれこそ水墨画のようで
とても美しいんですよ。
開花宣言
待ちに待った滝桜の開花宣言が昨日発表されました。
パチパチパチ!
今日は終日あたたかったので、散策も快適だったのではないでしょうか?
とはいえ、観光でいらしたお客様に滝桜の様子をうかがうと
まだまだこれからといったようで…。
やはり見頃は来週となりそうですね。
滝桜だけでなく、三春の町なかにも桜の見所はたくさんあるんですよ。
町あるきマップ片手にぜひ散策してみて下さい。
さて。
今日でin-kyoが三春へ移転OPENをして1年が経ちました。
季節の風景も匂いも色も、そして日々の出来事や人との出会い…
全部といっていいほど新しいことの連続で
あっという間に今日がやってきたように思います。
それでも無事1年が迎えられたのは
本当に多くの方々のお陰です。
何もお返しができていませんが、今はまず元気でいることと、
お客様に喜んで頂けるお店を続けていくことでしかないかなと。
お店がより良く、そして長く続けて行けるように
2度目の季節も頑張ります。
来週21日〜は陶芸家・くまがいのぞみさんの個展が始まります。
福島でははじめての展示となりますのでどうぞお楽しみ!
サクラ サクラ
ころころと天候が変わるこの頃。
今日は昼頃から冷たい雨が降り始めた。
これが「花おこしの雨」となるのだろうか?
三春観光協会のHPでは滝桜の開花状況が
逐一画像で更新されている。
ずいぶんとつぼみは赤みを帯びて膨らんできているけど
まだもう少し。開花予想は13日との情報ですが
さてどうでしょう。
気が急いてなんだかそわそわしてしまう。
今日は父の誕生日。
そして明日は2011年にこの世を去った美術作家・永井宏さんの命日。
お通夜の日の帰り、鎌倉駅に向かう道の途中では桜吹雪が舞っていた。
毎年桜に心奪われ、でもそこには切なさも混じって
だからなおさら涙が出るほど美しく感じるのかもしれない。
永井さんは福島にも何度か足を運んでいらした。
かれこれ15年以上前だったと思う。
「こんなところがあってね、行ってみたらいいよ」
こうしてよくみんなにいいと思う場所や人を
気軽に(そそのかすように?)すすめていた。
どういいかはあまり教えてくれない。
そんな調子だからこちらも「ふぅ〜ん」と軽く聞き流したいのだけれど
だいたいが気になってしまって頭の片隅にしっかりと残っている。
そうして訪れた場所のひとつが福島市の「あんざい果樹園」であり、
あんざい家のみんなとの出会いでもあり、新潟のエフスタイルのお二人とも。
永井さんからお話を聞いていたお二人には会ってみたいとずっと思っていた。
それが10年以上前になんと三春で行われたとあるイベントでご一緒することに。
その後、福島に縁が生まれ、私は現在三春で暮らし、お店を構えることになるとは。
なんだか全て永井さんにコマを動かされているような気さえしてくる。
でもその采配に今更ながら感謝しています。
たまに永井さんが今にも扉を開けて、
「やぁ」とお店にやって来そうな気がするときがある。
いや、すでにフットワークの軽い永井さんのことだから来てますね。きっと。
少し先を行って、こちらがウロウロと進む道にあかりを灯してくれていたんだなぁ
って今だから思える。気づける。そのことを直接言うことができなかった。
三春は今日はこんな寒い雨降りだけれど、
明日、葉山の海は晴れてウィンドサーフィン日和になるといいですね。永井さん。
昨日は
我が家に来客があり、お店が終わってからは
いつもより早く家に帰って張り切って晩ごはん。
仕度をしながらどんどん楽しくなってしまって
モリモリ作りすぎ?
が、3人でみんな良く食べ、きれいに平らげた。
地味〜なごはんでもこうして喜んで食べてくれる人がいると
根が単純なのでやっぱり嬉しい。
もっと美味しく作れるようになりたいなぁとやる気がわく。
ま、本当に簡単でシンプルなものしか
なかなか作れないのだけれど、家庭料理はそれでいいのかなと
自分を甘やかしている。
さて。
三春の町なかをツバメが飛び交うようになりました。
桜もいよいよ。かな?
今度の週末には開花予想が出ているようです。
「お知らせ」のページには交通案内を含め三春町観光協会のサイトへの
リンクを張りましたのでどうぞご覧下さい。
そして!
くまがいのぞみさんの展示期間中、4/22(土)に販売する
もりかげ商店さんの「桜のどらやき」はまだまだご予約受付中です!
この機会にぜひ美味しい春を味わって下さい。
ケキョ ケキョ
ケキョ ケキョ
ここ数日早朝、家の近くでウグイスが鳴き方の練習をしている。
ホーケキョ。
惜しいなぁ…
目覚まし時計ではなかなか起き上がれないというのに
このなんとももどかしい鳴き方を聞いてしまっては
起きないわけにいかなくなってくる。
昨日のウォーキングは雨降りだったのでお休み。
今日は徒歩通勤という名のウォーキング。
あたたかな春雨のお陰か、つい数日前よりも
草花が育っている気がする。
梅や桃は早いところで満開を迎え、だいたい8分咲きといったところ。
お待ちかねの桜は蕾はまだまだ固く、
遠くからだと木々が赤みを帯びているように見える。
冬の間にはそれほど主張していなかったのに、
自分が気にかけているからか、歩ける範囲でも町にはこんなに
桜の木があるのかと感心してしまうほど。
歩きながら刻々と変化する春のこの息吹の瞬間を見逃したくないと思ってしまう。
もうすぐ。もうすぐ。
この時期に遠方からお越しの方のために
「交通のあんない」をお知らせページにUP致しますので
ご参考になさって下さい。