ゆるめる

Mさんが誘ってくれて、今日は
お店が終わってから青山ブックセンターで
行われたカワムラタマミさんと服部みれいさんの
トークイベントへ。
いろいろためになるお話が聞けて
とってもおもしろかったです。
クラニアルセイクラル(頭蓋仙骨療法)ってご存知ですか?
専門家に施術を受けることもできますが、
自分でできる方法をカワムラタマミさんが
「からだはみんな知っている」という本の中で紹介していますので
興味のある方はぜひ。
体やこころをゆるめる。
滞っているところを流してあげる。
先日の京都はあれこれ予定を詰め込みすぎることなく、
散歩してお茶して、お参りをして。
そんなことも自分をゆるめる方法のひとつかも。
前後のスケジュールはキュウキュウになってしまったけど、
行っている間は確実にゆるんでいた。
行って良かったぁ。とってもいい時間でした。

そうだ京都、行こう

17日土曜日の内田真美さん「English bake shop」
ご来店の皆さま、ありがとうございました。
いかがでしたか?内田さんのイギリス菓子。
たっぷりの紅茶を飲みながら、素朴な粉の
味わいや食感を楽しんで頂けたら・・・と
対面式で会話をしながら販売させて頂く予定でしたが
最初の方はバタバタとしてしまい、
ご説明もままならない感じでした。申し訳ありません。
次回はまだ未定ですが、またぜひ小さな菓子店を
内田さんにお願いする予定ですのでどうぞお楽しみに。
日・月の定休日は思い立って京都へ行ってきました。
やっぱりいいなぁ、京都。
お天気は良かったし、
桜もまだほんのちょっとだけど残っていて。
リフレッシュ、リフレッシュ。
気持がすとーんと落ち着いて、フラットになった感じ。

明日。

ずっと前に見た「ショコラ」という映画。
小さなショコラに魅せられてしまう町の人たちの
幸せな表情を見ていると、無性にチョコレートが
食べたくなったものです。
そして見ているこちらまで甘く、ほわんとあたたかな
気持になることができて・・・。
小さなお店の雰囲気もとても素敵でした。
確かあの映画の舞台はフランスだったと思うけど、
内田さんのBake Shopのことを考えていたら
ふと思い出してしまいました。
またDVDを借りて見てみようっと。
明日は妙齢の?女子ふたりがみなさまのご来店を
お待ちしております。。。
(お知らせページにも記載しましたが
 お菓子の販売は12時~無くなり次第終了となります)
********************************
今日も寒くて、ここのところの寝不足もたたって
眠くて眠くて電池切れ。
というわけで明日に備えて早く寝ます。

最高気温7℃

さ、寒いです。
先日多治見を訪れた日は確か日中の気温が20℃でした。
あぁ何を着たらよいのかわからなくなってしまいます。
どうぞみなさま体調を崩されませんように。
今日は自宅にて別冊PHP連載の撮影。
さくさくスムーズに進んであっという間に終了。
連載は6カ月ですが撮影は来月1回分を残すのみ。
もう終わってしまうなんてそんな実感はまだまだ沸かないけれど。。。
今日私はお休みを頂いていたのですが、
ちょっと用事があってお店に行くと、RUSTIC HOUSEの鵜飼夫妻に
お会いすることができました。呼ばれてた???
こういう偶然は嬉しいものです。
話は変わり。
先日Sちゃんから教えてもらったチベット体操。
教室に行く時間はなさそうなので、とりあえず本を買って
自分なりにやってはいるけれど何かがちょっと違っている気がする。
それでもなんだか調子がいいような・・・
それがチベットパワー? 若返る?らしいですよ。

先日の名古屋は

日曜日に多治見へ行き、帰りには
ユヌプラスの鈴木麻美さんに百草へ連れて行って頂く。
思いがけず安藤さんとお茶をご一緒して
千葉のas it isでの展示を教えて頂きました。
期間中にぜひとも行かねば!
夜は名古屋の友人O宅へ宿泊。
ずいぶん久しぶりの名古屋だったというのに
そんな気がしなくて、なんだか親戚の家に
遊びに行っているようだった。
久しぶりにお会いした方々も変わらず
元気そうで、会ってなかった時間のことなど
忘れてしまうくらい。
まるでつい先週会ったばかりなんじゃないかと
思うほど、なんていうことない会話が楽しくて
気持がほぐされました。
本当にありがとうございました。
milouで買ったキャロルキングのCD「Carole King Music」!
せつなくて懐かしくってたまらなくいいのです。

勢ぞろい!

今日は夕方に友人・知人が示し合わせたように集合?
仕事で東京にいらしていたというteteria大西氏が
ご来店!と思ったら先週末に御柱祭に行ってきたという
漆の宮下氏。いつか行ってみたい七年に一度の御柱祭。
お土産で頂いた「塩羊羹」のなんと上品なこと!
あれを買いに行くだけでも長野に行きたい・・・
で、そこへお友だちのAさんが、さらにMちゃんも!
あぁ有り難いことですなぁ。
けど、パタパタしてなんだかゆっくりお話もできずに
みなさんごめんなさい。
お店が終わってからはI さん、Uちゃん女子3人で
ご近所与之助さんへ。
山形話に花が咲き、夏の山形行き計画が話題にのぼり・・・
日本海で泳いだことがないので「♪行~ってみたいな、山形のうみ~♪」
********************
「お知らせ」のページにアップしましたが
今週の土曜、17日に内田真美さんの
お菓子屋が1日だけ開店します。
テーマはイギリス。
「English Bake shop」です。
スコーンやアップルシナモンロックバンズなどの
焼き菓子を中心に内田さんの美味しいお菓子が
あれこれ並びますのでお散歩の途中にぜひお立ち寄りください。
お天気が良かったら浅草の水上バスもおすすめですよ!

多治見へ行ってきました

日・月の定休日を使って多治見&名古屋へ
多治見へは来月の14日から始まる
アトリエユヌプラスさんの工房へ。
in-kyoでもガーゼタオルやリネンの体洗いタオルが
とっても人気です。私も愛用者のひとり。
普段はお店のスペースの都合上、
お取り扱いのアイテムも限られてしまうのですが、
来月の展示では洋服を中心にした展示を行います。
詳細は間もなくHPでもお知らせします。
&20日以降にはDMもできあがってきますので
もう少々お待ち下さい。
先日の小谷田氏の工房訪問のときも思ったのですが
モノが生まれる場所を見せて頂くことは
私にとってもたいへん刺激になります。
何気ない会話からもモノづくりに対する思いが伝わってきて、
それを受け止めて自分なりにどうやって使い手となる
お客様に伝えようか・・・と。
たぶんお店も文章を書くことでやろうとしていることも
私の中では一緒なんだと思う。あ、「たぶん」じゃなくて一緒。
いろんなことがぷくぷく醗酵中。

観光地

今日は昼間に用事があって、
お店をぬけて自転車で浅草方面へ。
あたたかいし、天気も良いしで浅草に近付くにつれて
人が増えてくる。
駒形橋のたもとにある水上バス乗り場と
近くにある31アイスクリームの前には
行列ができていた。確かにアイス日和。
でも。
アイスなら雷門方面に少し入った
最中アイスもおすすめだけどなぁなんて思ったり。
今更ながら浅草は観光地だったんだぁと
こういうときに思い出す。
お隣なのにまったく町の表情というものが違う。
そして来月は三社祭り。
明日は来月展示を行うアトリエユヌプラスさんの工房へ。
DM用に送って頂いたサンプルのワンピースの
なんと肌触りの良いこと。
縫製はもちろん、ラインも美しくて。
それを写真に撮るにはどうしたら良いのだろうか?と
四苦八苦。実際に手に取ってご覧頂くのが一番なのだけど・・・。
まだまだ知らないことばかりなので
明日、工房でいろいろとお話を伺えればと思っています。
というわけで行ってきまーす。
と、その前にいろいろお知らせ。
アノニマHP連載「瓢箪からコーヒー」が
更新されました。
今回は山登りのお話。
暖かくなってきたので
山へ行きたいと思う今日この頃。
InRed5月号が発売になりました。
連載「台所ことこと」の今回は生姜焼き。
気がつきました?写真がヨコなんですよ。
まるで食堂のテーブル席に自分がいるような
気がしてきます。
で、またまた美味しいオカズデザインレシピ。
このソースはぜひともお試しください。
別冊PHPの連載も。
掃除や片づけは好きなものの、
収納に関しては本当にズボラで・・・。
それを再確認するようではずかしいのですが、
収納のお話です。
そしてCasa BRUTUSにはくまがいのぞみさんの
カップが掲載されました!
器特集のこの号、読み応えがありますのでぜひ保存版に。
ルーシーリーの展示も間もなくですね。

蔵前のエキナカ

都営浅草線の蔵前駅。
A3出口で地上に出ようと思うと、
以前には地上に出るちょっと手前に
「ハトヤ」という喫茶店があった。
エキナカなんて言葉が使われるようになる
はるか前からあった昔ながらの喫茶店。
スパゲッティセットが¥600とか、
クリームソーダやコーラフロートとか
値段もメニューも始めた当初から
変わらないんじゃないだろうかというお店。
そのお店が気づいたら入口に
「48年のご愛顧誠にありがとうございました。
~蔵前が大好きでした」という貼紙が貼られていた。
そのお店が入っていたビル全体を
老朽化を理由に建て直し?取り壊し?をするようなのだ。
3/26でお店を閉じたらしいというのに
全く知らなかった。
いつもは使わない出口とはいえ、
お店が無くなったことはもちろん、
あんなに近所のことを知らなかった自分にも
なんだかショックだった。

小谷田氏の工房へ。

昨日は同い年のaalto coffee庄野さん、
鍛造作家の成田さんから立て続けに電話があった。
そしてやはり同い年のSちゃんと夜はサシ飲みのお約束。
みんな酉年。チームコケッコーの日。
Sちゃんとは家の近所のお気に入りのお店へ。
美味しいのはもちろん、活気があってこざっぱりしていて
気持がいい。
ひとりでも行きたいけどまだちょっと勇気が要るお店。
で、本日は陶芸家の小谷田潤氏の工房へお邪魔した。
先月末に相模原で個展が、来月には手紙舎でも。と
忙しい合間だというのにお時間を頂きました。ありがとー。
実は来春にin-kyoでも小谷田氏の個展を行います。
昨年から話をしていて構想も含めてまる2年!
「えっ!?」という企画に向けて着々と?準備中です。
私も誰に与えられたものではないのだけど、
宿題抱えてしまいました。あはは・・・。がんばろ。