昨日からお弁当展が始まりました!
今回はお弁当に、もちろん普段の食事にも
使える食材も並んでおります。
お知らせのページにラインナップは
ご紹介しましたがさらに加えて
山形の農家・渡部さんから美味しいお豆も届きました。
紅大豆や黒豆・青豆、そしてだだ茶豆の一種、
山形置賜地方の特産、秘伝豆(名前がすごい!)も
少量ずつですが入荷致しました。
cafe in CAVEのジャムはなんと10種類も!
干し柿が入ったジャムが気になります。
どんな味なんだろ?
後は、後は・・・
オカズデザインの鶏味噌・豚味噌も人気でした。
豚味噌は「豚ごはん」の中にも出てきますよ。
山崎さんの美味しいお米は普段、私も頂いていて
お弁当展の写真に出てくるごはんもこちらのものを。
cimaiさんのパンは本日土曜日も少量ですが入荷予定です。
えーっとitonowaさんのジンジャーシロップも。
ちょこっと足をのばしてitonowaさんのカフェへもぜひ。
aaltocoffeeさんのコーヒーも入荷しております。
もちろんお弁当箱も宮下智吉さんの漆や
他にも色々と揃っております。
週末はお天気も良さそうですし、
お花見にも良さそうですね。
私も今夜はお店が終わってから
谷中松野屋さんプレゼンツ?お花見会に参加予定。
花冷えって言うんですかね。
桜の開花宣言!かと思えば今日の寒さ。
花冷えですね。
夕方にはみぞれも降ったとか。寒いわけだ。
しつこいけど冬眠明けのカエルが心配。。。
今日はアノニマみなさんと毎年恒例となったお味噌作り。
年々量が増えているのか、今回は寸胴鍋3つ分と
ルクルーゼ1個分の大豆を茹でる。
あぁ、この匂い、この匂い。
みんなですり鉢を持ち寄って、ご近所の婦人会の寄り合いみたいに
ゴザにべったり座ってゴリゴリ茹でた大豆をすりつぶす。
途中、お店へ行ったりお弁当展の買い出しに出かけたりして
全部の作業は手伝えなかったけれど、できあがったお味噌を頂く。
あぁ半年後が楽しみ。
昨年作ったお味噌も少しだけとっておいてある。
少しずつ少しずつ味が丸くなってきて、無くなるのが惜しくて
ちびっとだけ残してある。今年作ったのと食べ比べしてみようっと。
お店が終わってからはお弁当展のこまごま準備。
美味しいもの、楽しいものを揃えましたので乞うご期待!
晩ごはんを食べないまま、帰りが遅くなってしまったので
先日アノニマTくんの香港土産で頂いたビーフンインスタント麺を早くも食すことに。
ゴハンを作る時間もなかったのでありがたいぃぃ。しかもなかなか美味しい。
さらに!クタクタで帰ってきてポストを開けるとSさんから届いた葉書が。
メールやら何やら早さとか便利さとかがあたりまえになっているけれど、
手書きのお手紙を頂くのはやっぱり嬉しい。
わざわざ選んで下さったのであろうと思われる切手も素敵。
こういう小さな幸福感を忘れちゃいけないな。うん。
開花宣言
東京の桜が開花宣言。
そっかぁ。
家の近くの桜はまだもうちょっとという様子なので
なんだか焦る。何を焦るのかはわからないけど、なんだろ?
お花見?3月も終盤ってこと?まぁどっちもかな。
Mさんからお花見のお誘い。
そこへちょうどIさんもいらっしゃってお花見計画の輪が広がる。
桜ってなんでこうも浮かされてしまうのだろう?
その前にお弁当展の準備や他にも色々。
やること盛りだくさんだけど
ひとつづつ片づけていくしかないのだ!
と、変に張り切ったせいか、
たった今器を割ってしまった・・・
自慢じゃないが器を割ることはめったにないのに
かなりショック・・・
これはもう金継ぎに本腰をいれなければ。
なんだか冴えない今日この頃。
振り替え休日。
今日は振り替え休日だったのですね。
出かけると人がやけに多いなぁと思ったところでようやく気づく。
本当は益子へ行く予定だったのをキャンセルし、
予定を大幅に変更して今週のイベントの準備や
展示を観に行くことに。
久しぶりにZakkaへ行った後、ウロウロ寄り道をして夕方スパイラルへ。
「紙片」&「トラベラーズノート」の展示へ行くと
オカズ夫妻とニアミスだったようで、電話をして
晩ごはんをご一緒することに。
前から行きたかった三茶の「トロワ」にて。
落ち着いて美味しい食事とワインで寛ぐ良い時間。
ゆっくり色々な話ができたのも良かったなぁ。
一人で考えてモヤモヤしていたことを
話すことでちょびっと整理がついた・・・かな?
さぁてと。定休日明け。
明日から週末に始まるイベントに向けて頑張ろうっと。
ぐるんぐるん
昨夜の強風はすごかった。
夕方あたりから気圧の変化で頭が重くて仕方なかった。
けど、体と気持は正反対で昨夜はお店が終わった後に
オカズデザイン室長ヒデさんのソーセージ教室の
打ち上げに混ぜてもらって楽しくゴハン。
ソーセージ教室、みなさんとっても楽しそうでした。
作って楽しいし、食べて美味しい。
しかもお持ち帰りの分もあってお楽しみが
家に帰ってもあるなんて!なんと素敵なお教室。
昨夜は早めに解散で、家に帰ってレンタルしたDVD「たみおのしあわせ」を
見始めたんだけど、途中で寝てしまったらしい。
嵐の音とDVDの音楽がわんわん聞こえて明け方目が覚めた。
が、あまりにもすごい風の音に、恐くてカーテンが開けられなかった。
めずらしくそれで眼が覚めて一時眠れなくなったので
DVDの続きでも見るか!なんて考えているうちにいつの間にか眠っていた。
今日は参宮橋にある素敵なギャラリー「tray」さんでトークイベント。
昨夜の嵐が嘘のような穏やかな日。よかった、よかった。
イベントはミルブックスから発売している
「文化系女子のための少女漫画案内」のイベントで
漫画本に囲まれた中でイラストレーターの石坂しづかさんとお話を。
なんだか誰かのお家で漫画を読んでいるような
懐かしい気分になりました。
今夜こそ「たみおのしあわせ」の続きを観よう。
スーツ姿がかっこいい清志郎さんが出てます!
昨日、今日。
昨日はカモシカにてInRed連載の撮影。
気持が全然追いついていなけれど、早くも夏メニューに突入。
連載の撮影が始まってから早いもので約1年が経つ。
1年が経つのは早かったけれど、
最近になってようやくみんなの歩調が
自然と合ってきたのかもなぁと昨日の撮影のときに
ぼんやりと思ったり。
時間をかけたから良いというものでもないのだろうけれど、
時間はかかっても、たとえ少しずつだとしても、
より良いかたちにしていこう!と思いながらお互いが
臨んでいる場に今、立ち会えていることに感謝。
今日は仕事が終わってから「女子の会」?でともすけさんへ。
会って、お互い顔を見てホッとして。
家に帰って来てからホッとした糸がゆるんで涙が出てきた。
40歳を過ぎてからとたんに涙腺もゆるんでしまったようで
涙もろくて困ります。
健康であること。
美味しいものを「美味しい!」と一緒に分かち合えることが
どれだけ幸せなことであるかをかみしめて。
誰に?何に対してだかはわからないけれどとにかく今日も感謝。
駐車場
寒さが少し戻りましたね。
これではまた冬眠から目覚めたカエルの心配を
してしまうではないか。
お店の近くについ最近大きな駐車場ができました。
2年くらい前に建物が解体され、その際に土器や陶片などが
発掘されてしばらく工事が中断。発掘調査を行ってました。
発掘調査が終わると即工事が始まるものだとばかり
思ってましたが、囲いはされていたものの半年以上放置状態。
タンポポやヒメジョオンはもちろん、
夏には紫の実をつける、オオヤマゴボウが生えたり、
雑草がのびのび育って鳥もよくやってきていた場所。
いざ工事が始まったかと思うと、1週間くらいで
あーっという間に駐車場に姿を変えました。
あっけないくらいの速さ。
貴重になった都会の空き地。
えーっと。
ただ、今まで近くの駐車場は満車ということもよくありましたが、
ここはあのあたりでは一番広い駐車場だと思います。
お車でお越しのお客様は江戸通りからサンクスの脇の道を
入ってすぐですのでぜひこちらへ。
春のうららの隅田川~
蔵前は本日、子供の頃に行った
潮干狩りを思い出すような磯の匂いがしてました。
目に見えるものでも気温でも特定の花の香りでもないのだけれど、
匂いで春を感じた1日でした。
ちょこっとお疲れの様子だった?庄野さんが
徳島へ帰る前にお店に寄ってくれた。
コーヒーを飲んでしばしおしゃべり。
帰ってからどっと疲れが出ないと良いけれど。
*またまたお知らせです*
3/21(日)参宮橋にあるギャラリー 「tray」さんにて
イラストレーターの石坂しづかさんとトークイベントを行います。
mille booksさんから発売となった本「文化系女子のための少女漫画案内」
の出版記念イベントです。
影響を受けた?少女漫画を50人が紹介しているのですが
懐かしいもの、知らないものなどつい読んでみたくなります。
2回目の回は若干お席に余裕があるようですので
お時間のある方、興味のある方はぜひ。
お申込み&詳細はミルブックスのHPにて→こちらをご覧ください
道案内。
起きる直前に見た夢に、
昨年の今頃失踪したっきりの
飼い猫が出てきた。
猫語で何やらムニャムニャと話しかけてきて、
夢の中では会話が成立していたのに
起きたら何をしゃべったのかわからなくて
寂しい気分のまま朝ごはん。
今日はSさんおふたりと3人で
東小金井にあるコーヒー屋さんへ。
吉祥寺から乗り込んだ電車は立川止まり。
立川から慌てて乗り込んだ電車は通勤快速?で東小金井を通り越し、
何度か行っているというのに、かなりの方向音痴なので、
お二人を連れて道案内をするという立場になると急に不安になる。
自分が普段どれだけ注意力散漫なのかを、こういうときに思い知る。
K氏がコーヒーをいれる一連の動作を見ていると
背筋がしゃーんとする。いや、しなければと思う。
コーヒー一杯に込めた大事なものをまるごと頂いた
本当に贅沢な時間でした。
お店は移転するとのことですが、ここで大切にされているものは
新しいお店でもそのままのかたちで変わらず続いていくのでしょう。
帰りはもと来た道を戻り、インド富士というカレー屋さん探し。
実はこちらも友人に何度か連れて行ってもらっているというのにまた迷う。
商店街を行ったり来たり。結局友人に電話をして教えてもらう。
いやはや、いやはや。
こういうのは気をつけて治るものなんだろうか?
猫のムニャムニャはこういうのを注意されてたのかも。
でも。
おふたりには本当に申し訳なかったけど、楽しい休日となりました。
蔵フェスタ!
良いお天気。
今日は早起きをして成田にある酒蔵「寺田本家」が
主催する蔵フェスタへ行ってきました。というか、参加してきました。
昨年は友人Mさんに連れて行ってもらって、
今年はみなみ屋さんのブースでこっそり?コーヒー入れてました。
たくさんのお客様がいらっしゃってましたが、
コーヒーをのーんびりいれながら、お客様とも
お話ができたし、みなみ屋さんの南智美さんとも
今日のお天気のように和やかなやりとり。
そしてコーヒーに使ったお水はお酒を仕込む際に
使用する仕込み水。すんなりとしていて丸みを感じるお水を使って
(白湯も美味しい!)いれたコーヒーはとっても美味しかったです。
なかじくんの和太鼓の音を聞きながらコーヒーをいれるというのも
気分が良かったなぁ。
コーヒーをいれるときにはやっぱり難しい顔をしていたら
美味しくならないのかも。
「笑顔で楽しくいれてくださいってコーヒー教室のときに言っているんです」と
アアルトコーヒーの庄野さんがお話していたけど、その通りだと思う。
コーヒーをいれるのは楽しいし、しみじみ好きな作業だなぁと。
コーヒーをお買い上げくださった皆さま、
お声をかけて下さった皆さま、ありがとうございました!
良い空気が醸されてましたよ。