雨と雷と

その後虹が出たらドラマティックだったけど。
そうはいかなかった今日のどしゃぶり。
出かける前に仕事をしようと、
目覚ましを5:30からかけていたというのに
2時間くらい起き上がれずにいた。
また変な夢を見たからか?
起きる寸前の夢は行ったことも無いインドの市場が出てきた。
人と、ホコリと、足元の泥と水たまりで
ぐちゃぐちゃになって、お腹が空いていて、
勘を頼りに、細い路地に何軒か並ぶお店のうちの1軒に入ることに。
ガラガラガラ~って引き戸。
すでにそこで日本の飲み屋さんに
シーンが変わり、割烹着を着たおかみさんが、
「まだ開店前でね、すぐに出せるのはこれしかないのよ」
ってドロドロの私においなりさんを出してくれたのだった。
相変わらず変な夢。
起き上がれなかったのは夢のせいじゃなく気圧のせいです。
どうにか起き上がって半身浴をして
血をめぐらせて・・・で、お店へ向かった。
そして見事午後から雨が降り始め・・・
どんどん体がいろんなものに敏感に反応するように
なってしまっている。
それらに引っ張られないようにしっかりとした
土台を作るなり、逃がしたり、ほぐす方法を
取り入れていかなければ。
あ!
明日から青山のDEE’S HALLで前川秀樹さんの
像刻展が始まります。私もお店が終わってから伺う予定。
毎回、毎回展示を観ていて思うことは、像刻の向こう側に
物語の中の景色が広がるようなんです。
それは嵐の夜だったり、森の中だったり。
石でできたお城のてっぺんだったり・・・
前川秀樹さんが描く物語は、
つい先日1冊の本というかたちになって生まれました。
「Zuhre」(信陽堂)。
 1ページ、1ページに愛情が感じられるとても美しい本です。大事に読もう。
今日は夢のような物語の世界にとっぷりと浸かって眠ることにしよう。

ぷかりぷかり

早起き。半身浴。朝ごはん。
お昼ご飯を家で済ませて少し散歩。
川沿いの遊歩道から川を眺めていると、
作業船が目の前で方向転換をした。
と、その瞬間に船のどこかに引っかけていたらしい
ブルーのポリバケツがぽーんと風に飛ばされた。
川にぷかりぷかり浮かんで川に流されていく水色の姿が
映画の「赤い風船」みたいだった。
私の視界からどんどん遠ざかっていく。
ただ、バケツだからどんどん水が中に入って
そんなに遠くまで流される前に沈んでしまったかもしれない。
その後はわからない。
こういうのが夢になって出てきそうだ。
ほんの1時間ほどで家に戻ってまた少し仕事。
夕飯はピーマンとナスの肉詰め。
上にパン粉をのせてオリーブオイルを
サッとかけてオーブンで焼いて。
新玉ねぎと新ニンニクを使ったから?
瑞々しくて美味しくできた。
だれも証人がいないから勝手に自画自賛。あははー。
おっ今日はホントに誰ともしゃべってないっ!
と、気づいたのがすでに夜の11:00。

日曜日

昨日の雨上がりの後の夕焼けもきれいだったけど、
一日良く晴れた今日の夕焼けは近くの建物の
白い壁を薄くピンクに染めて、いつもの景色が違って見えた。
ここ3~4日ほど立て続けにコワイ夢を見ている。
目が覚める直前までリアルなのに、
目を覚ました瞬間に「コワイ」ということだけが残って
映像はサーッと消えてしまう・・・汗びっしょり。
うぅ。体が変わり始めている時期なのかもな。
今日は朝から黙々と掃除。
ベランダ、窓ふき、フローリングも畳も雑巾がけ。
ホコリや汚れだけでなく、いろんなものを払拭するつもりで。
さっぱりしてようやくパソコンに向かって仕事。外はいいお天気だったけど。
素食ながら三食作って黙々と食べ、おやつ(パンケーキ)まで作って食べた。
夜になって、あ、今日は誰ともしゃべってないなぁ・・・と思って携帯を見たら
電源を切っていた。
着信のあったMさんと電話。
ちょこっとお話しただけでなんだか和らいだ。
ってことは家でも気ぃ張ってたのか?私。
コワイ夢はそれか?

白ねこちゃん

近所のおばさんが垣根の奥に
こっそりノラの白ねこ用にごはんをあげていた。
最近ぱったり姿を見かけなくなったし、
ゴハン用のお皿も置いてなかったから
ひょっとしておばさんが飼うことにしたのかしら?と
思っていたら今朝ひょっこりと姿を見せた。
どこへ行っていたの?
かがんで垣根の奥を覗き込んでるスーツ姿のお兄さんや
近くの問屋のおばさん・・・
あなたのこと気にかけていた人は案外多かったのよ。
って猫に言ってもわかんないかぁ。
ドタバタしていて読みはぐっていた猫村さん最新刊をやっと読むことができた。
家でひとりで声出して笑った。
シャ、シャンプーハットー!
笑うって大事ですねぇ。

十三夜

雲の合間に久しぶりの月明かり。
半月からちょっとぷっくりと丸くなった今夜は十三夜。
明日はきっと晴れるだろう。
今日はお店が終わってから伺うはずだった予定をキャンセルして整体へ。
体の調子同様、施術も今日はちょっと違った。
どこが痛いとかじゃない不調だからすぐにはわからないけど
とにかく体が温まり、ほぐれて少しラクになったような・・・
今日、GAIAさんから5/28に行われる見本市のチラシが届いた。
一緒に入っていた「みみをすます書店」のお知らせに
掲載されていた「ホワイト・バッファローの教え」という本の
一部抜粋の文章が良かった。
七世代あとのことを考えて行動するようにという内容の
インディアンの教えです。本を探して読んでみよう。

雨散歩

月日が経つのは早く感じるけれど、
そう思えないこともある。
急いで欲しいことも。一日も早く。
今日は家で仕事・・・のはずがまったくはかどらない。
今朝も眠くて眠くて、昼ごろにやっと起き上がって
ゴハンを作る気力もわかなかったので近くのカフェへランチ。
焼いたズッキーニが瑞々しくて美味しかった。
あんまり量が食べられなくなっているのに
食い意地だけは衰えず、目が欲しくなる。
で、スコーンをお持ち帰り。明日の朝ごはん。
帰りにまわり道をして霧雨が降る中、公園へ。
人がほとんどいなくて静かで、雨に濡れた緑が濃くて美しかった。
そこにいつの間にか見慣れぬ柱がニョキニョキ!
太陽光パネルを備えた街灯が公園に設置されていた。
うーん・・・もう少し別の場所があるでしょ?
公園に設置するにしてももう少し景観に配慮した置き方が。
せっかくいいことでも、お役所のやることがよくわかりません。
でもそんなことにも負けずに、木々は生き生きと葉を広げていた。
ちょっと幹に触れて深呼吸をしていたら猛烈な眠気が。
家に帰っていろいろやることをあきらめて昼寝。
いくらでもまだまだ眠れそうだったけど、6時くらいに起きて夕飯の支度。
まじめに出汁をとってお味噌汁を作って、ごはんを炊いて、
生アジに塩をふって焼いてゆず醤油をたらり。あとはお漬物。
THE素食。
眺めていた旅の本の影響でブータンに行ってみたくなった。
金銭的・物質的豊かさではなく、精神的な豊かさ・幸せが国の政策。
国民の9割が「私は幸せ」と。ふぅ。。。

しとしと しとしと

昨日の蒸し暑さとはうって変わって肌寒い雨降り。
銀行へ行った帰りにお花屋さんへ寄って
お店に飾る枝ものを選ぶ。
黄色い花を少ーし咲かせていてこれからが見ごろだそう。
名前を聞いたのに歩いて帰ってくる途中で
別のことを考えていたら忘れてしまった・・・
カタカナ二文字だったのに。
これじゃぁまるでまんじゅう、まんじゅうと唱えるおじいちゃんだ。
でもまぁ緑が気持ちいいこと。
緑があるっていいですね。
山の緑が恋しい。
それにしてもお店が静かだぁ・・・
null
震災から今日で2カ月が経つ。
月日が経つことのなんと早いこと。
月日が経つことで癒えることもあるけれど、
絶対忘れてはいけないことがある。
続けなければならないことも。
考えなければならないことも。
知ろうとすることも。
その第一歩として
GAIAお茶の水店の2F「みみをすます書店」さんで
月1コーヒーをいれます。
お知らせでは今月からと書いておりましたが
6月からとなりました。毎月月末の木曜日を予定しています。
詳細はまた追ってお知らせ致します。

サムゲタン

昨日は天候?気圧のせいか
お昼ごろまでなんだかムズムズイライラ。
と思いながらお弁当を食べたらおさまった。
なんだ、お腹が空いていただけだった。
お弁当は親子丼風お麩丼。
親子丼の鶏肉ナシなんだけど、
きちんととった出汁を使うととっても美味しいのです。
お麩が出汁を吸っているのでお弁当でも
べちゃべちゃにならないし。
玉ねぎは新玉ねぎを使って。
夕方Kさんがふらりとご来店。
久しぶりにゆっくりお話ができて
楽しいひとときをすごすことができました。
来月に出かける旅のお話を聞いていたら
私もどこかへ行きたくなってきた。
で、お店が終わってからお友達夫妻の家へ行くと
ゴハンを作って待っていてくれた(涙)
ひとりでも大丈夫と思っていたけど、
大事なこと、なんてことないこともあれこれ交えて
しゃべりながらゴハンを食べるあたたかさが沁みた夜だった。
サムゲタン・・・作りたいけどひとりじゃ食べきれないし・・・
と思っていたら最後にサムゲタンが!以心伝心!
しみじみ滋養。心にも。ありがとう。

匂い

川の匂いに混じって潮の香りがした。
今日は肌寒かったけど、この匂いは
初夏の訪れを感じさせる。
水上バスなんかに乗ったら気持ちいいだろうなぁ。
そういえば先日訪れた益子では田んぼの方から
すでにカエルの鳴き声が聞こえたし
ツバメが颯爽と目の前を横切っていったっけ。
道端にはいつのまにかドクダミの葉がワサワサと映えているし。
来月あたりはらっきょうを漬けたり梅干しを漬けたりと
夏仕事が始まる。
うかうかしていると季節に置いていかれそうになる。
うかうかしている場合じゃないな。
週末には山崎さんの田植えのお手伝いに
行く予定でいるけれど、大丈夫なんだろうか自分。
私のまわりでも体調を崩している人の話を聞くけれど
(しかも酉年チーム?)いろんなバランスが
ちょっと崩れているのかも。どうぞみなさまもご自愛を。
あ。
家の近くの並木が何の木かやっとわかったのでここにメモ。
「白雲木」(ハクウンボク)
大きくて丸い葉っぱのかたちも、今まさに満開の白い花も
秋口に成る実もどれをとってもかわいらしい。
石田千さんの新刊「並木印象」(平凡社)を読んでいる影響かな?
木に目が行く。
今まで素通りしていた木に寄り添うような、そしてこちらが見ているのではなく
やさしい眼差しで見られているような・・・なんだかそんな気持になります。
木を見ているから自然と顔を上に向けていられる。

五月晴れ

昨日の不意打ちの雨には驚かされたけど、
今日は気持良く晴れて風がさらりとしている。
今朝のJ-WAVEではサニーデイサービスの
曲が流れてた。気分にぴったり。
月曜日にはM野屋ワンゲル部番外編?で
M社長に益子の陶器市&黒磯のSHOZOさんへ
連れて行って頂いた。
高速は空いていたし、どうだろうかと勝手に心配していたけれど、
到着してみたら例年通りとまではいかなくても
ずいぶんと賑わっていてなんだか安心した。
陶器まつりだというのに、春の益子へ行くと必ずイチゴジュースを飲んで、
イチゴと山菜をお土産に買って帰る。
知り合いの作家さんたちにも会って話を少しして。
楽しく話をしながらも、私の胃のあたりには石ころみたいな
ものがずっと消えない。
なんだろうな。上手く言葉にできないことだけど。
私ができることはなんだろうとまだしつこくぐるぐる考えてる。
益子を後にしてseijitsuyaさんでお昼ご飯。
分厚いお肉なのになぜかここで食べるともたれない。
いつ来ても変わらず美味しく、そして何より居心地がいい。
そしてSHOZOさんも。
新鮮さと普遍さを味わえるお店はそうそう無いよなぁと思う。
やっぱりすごい。そしてしみじみ大好きなお店だなぁと。
今月末にはクランボンのライヴもあるんだとか。いいなぁ。
ショウゾウさん、前を向いてまっすぐ進んでいて、
あいかわらずカッコ良かったです。
あんな素敵な大人がいてくれて良かった。
大充実の一日。ずいぶんと気分転換にもなりました。
社長・・・いやいやワンゲル部・部長にも感謝感謝の月曜日。