今日はコーヒーの日。
お天気が良く、ポカポカ陽気の穏やかな日。
よくご来店くださるご近所の会社の方々が
今日もコーヒーを飲みに来て下さった。
「あぁ美味しい」のひとことに支えられて
一日が静かに過ぎていく。
コーヒーの日はまた来週行います。
本日の集計は来週と合わせてご報告させて頂きます。
一昨日、美術作家・永井宏さんの訃報が届いた。
たぶん・・・いや確実に、私は永井さんに会ってなければ
今こうしてモノに関わる仕事をしていなかっただろうし、
文章を書く仕事もできるはずもなかっただろう。
そして多くの出会いも。
もう10年以上も前、恵比寿にあったオフィスの隅っこのテーブルで行われていた
永井さんが主宰する文章を書くワークショップに週1回通い、
コーヒーの本当の美味しさもそこで知った。
いつでもどこでもなんだかはみ出てしまうような自分がいる場所を
そこはちゃーんと空けておいてくれた。
「ちえちゃん、あの文章は可も不可もないね」
などとよく辛口のコメントを言われたり、
あんなことやんなよ。こんなことがいいよ。などと勝手なこともよく言っちゃって。
その度に「もぅまた永井さんはー。」なんて苦笑いしながら言い返したりして。
不義理をした。
いつかいつかとなかなか会えず、久しぶりに会うのがお通夜の日とは。
写真の笑顔は本当に楽しそうにバンジョウを弾いていた。
揺り起せば目を覚ましそうなくらい穏やかできれいなお顔。
なんて褒めてもまた照れくさそうにニヤリと笑って少しイジワルなこと言われそうだけど。
でも本当に清らかでした。
久しぶりに会いたい人たち大勢に会った。
こんなに大勢の人たちから愛されていたんだ。永井さん。
永井さんが呼んでくれたんだなぁ。
みんなあんなに遠くまで永井さんに呼び出されちゃったじゃないですか。
もっともっとたくさんの辛口トークが聞きたかったですよ。
今の世の中のこと、もちろん私に対しても。
永井さんだったらどう考えているか聞きたかった。
朝早くにかかってくる電話。
「サーファーは朝が早いからね」って言ってたなぁ。
今朝は海に入るのは暖かだったようだけれど、風も無く
ウインドサーフィンには向いてないかもなぁと空を見ながら思っていた。
でも帰る頃には冷たい風が吹きはじめて・・・
月夜にウィンドサーフィンなんてずいぶんロマンティックすぎます。
そして桜も。ズルイです。この先桜が咲くたびに思い出すのでしょう。
忘れることなどないでしょう。
ピンと張っていた糸もさすがにもう切れそうだけど
どんなに悲しくてもお腹は空くし眠くもなる。
こうして私は生きているのだから前へ進まなければ。
最終日
小谷田潤さんの個展も本日で最終日。
平日にも関わらず、本日もたくさんのお客様に
ご来店頂きました。
開催できて本当に良かった・・・
期間中ご来店下さった皆さま。
ご協力頂いた皆さまありがとうございました。
そしてそしてデザインのdrop青山夫妻、
小谷田くんにも心から感謝!
明日はコーヒーの日。
美味しいコーヒーをご用意してお待ちしております。
コーヒーのお時間は16:00までですので
どうぞよろしくお願い致します(お店の営業は通常通り18:00までです)
突然の
今日はお店は定休日。
小谷田くんの展示は13日まで開催されますので
お時間のある方はぜひご来店ください。
日中は取材&撮影。
ハードな毎日ではあるけれど、目の前に
こうして仕事があることに心から感謝を。
小さくうっすらとしたものでも、何かしらのかたちで
私がやっていることがどこかにつながって、
北の地のためにも経済が動いていくことを願うばかりです。
取材が終わってからは家の近くの公園で
YかぁさんとSちゃんと夕方からお花見。
はじめて1時間も経たないうちに雲行きが怪しくなり、
場所を変えて我が家でやり直し。家に着くなり外は突然の雨降り。
あと5分遅かったらずぶぬれだったかも。
震災から1カ月。
色々ゆっくり話ができて良かった。
私が考えていたことを話して話が通じる二人で
心底ホッとした。
同じ方向を向いて歩いてくれている友人たちがいて
本当に良かった。明日からまた頑張ります。
桜の木の下で
本日はポカポカ陽気のお花見日和。
この桜前線が一日も早く北の地へ
向かえばいいのにと思う。
今日もじっくりゆっくり小谷田くんのなみだつぼや
器などをご来店下さった皆さんが見て下さって。
ありがたいことです。
ギフトにして下さる方も多く、
小谷田くんの素敵な壺とともに
私のことばが手にした人に
何かしら届くといいなと包みながら思いました。
お店が終わってからはIさんと谷中の松野屋さんへ。
お店のすぐ脇に満開の桜を咲かせている老木は
この春を最後に切り倒されるとのこと。
木の幹が空洞で、倒木の恐れがあるからとの理由かららしい。
致し方ないことかもしれません。だからせめてと
最後の桜を見ながらお花見の輪に加わった。
その合間に都知事選の発表が。
この先東京はどうなっていくのだろう?
東京だけでなく日本全体の話ですね。これは。
花見をしていて飲んでいてももまったく酔えないし、
浮かれる気分にはやはりなれずにいる。
桜並木
見ているだけでハラハラと散る花びらのように
涙が出てきます。
自宅のすぐ近くの川沿いは桜並木。
夜、街灯が消えていても、近くのマンションから
かすかに漏れる部屋の灯りに照らされて、
そこだけぼんやりと白く煙っているよう。
心奪われて立ち止まるほどのこの美しさはたぶん一生忘れない。
今日は春の嵐の一日。
雨風が激しい中、ご来店下さった皆さま
ありがとうございました。
小さななみだつぼをひとつひとつ
じっくりゆっくり見て頂いて、
本当に嬉しい限りです。
多くのみなさんに手に取ってご覧頂きたいと思っております。
明日は気持良く晴れるとの天気予報。
隅田公園の桜も見頃とのこと。
マグカップなどの普段使いの器もございますので
お花見がてらぜひご来店ください。
あ、そして東京の方は投票にも必ずお出かけを!
なみだつぼ
小谷田潤さんの個展がいよいよスタート。
準備の期間中にはいろんなことがあって
多くのことをこの短期間のうちに考えました。
頭を悩ませたり、ざわざわした気持が入り混じり。
まだそれは終わってはいないけれど、
こうして初日を迎えられていることに感謝をしております。
ありがとうございます。
1000のなみだつぼ。実は1000以上展示しております。
全部並べてみると、圧巻です。
小さきものたちもこうして並ぶとひとつでは
放てない力を感じます。
その姿はどこか人間にも似ているような気がしました。
1000のことばも(画像の紙はシュレッターじゃないですよ)
一文やひと文字が書かれた紙片をつぼにひとつづつ添えました。
もちろんすべて違う言葉が書かれています。
と、その写真を撮り忘れ・・・追って画像UPします。
展示はまだまだ始まったばかり。
ぜひご覧ください。
明日から始まります。
今朝も早起き。
朝焼けの空は淡い淡い桜の花びらのような色をしている。
そんな朝の風景が見れてちょっと得をした気分。
明日から小谷田潤さんの個展
「1000のなみだつぼと1000のことば」が始まります。
in-kyoでは今回が今年はじめての企画展。
DMデザインはdrop aroundにお願いをしました。
dropらしいかっこ良くてそれでいてシンと落ち着いたデザイン。
そのお二人にはこの夏ひとり家族が。
新しい命は朝日のような光だな。
それにしても「1000」・・・
ずいぶんと大人になったつもりでいたけれど、
真剣にばかばかしいことをやってしまった。
いや、ばかばかしいくらい真剣に?
どっちも一緒だ。
ま、でもとにかくそういうことを小谷田くんと一緒にやってみたかったんだな。
どんなことになるのだろう?
頭では何度もレイアウトをシミュレーションしているけれど
実際並べてみないとわからない。
さてさて今日は搬入日。
ドキドキする。
展示は明日からです(~13日まで。11日のみお休みです)
営業時間も通常通りです。
またこの度の展示の売り上げの一部は小谷田さんと相談の上、
東北関東大震災の義援金とさせて頂く予定です。
ご報告は展示終了後お知らせのページにて。
ぜひこの機会にお越し下さい!
桜
地震後、今日やっと実家に行ってきた。
天気が良くて昼間の電車は空いていて、
どうにも目があけていられず電車に乗っている間は
ずーっといねむり。昼間に実家へ帰るときはいつもそうだ。
どこかホッとしているんだろうか。
駅からの道。
気づかないといえば気づかない程度・・・でもないか。
いや、思っていた以上にいろんなものが、姿を変えていた。
お彼岸にも行けなかったからお墓参りにも。
電話では聞いていたけれど、墓石も倒れて割れていたし。
ごめんなさい、ごめんなさいって心の中で言いながら
お線香とお花を添えて水を入れ替えてきた。
まわりののどかな景色と目の前の様子が重ならない。
その足で土手に出てしばらく歩いてみたけれど、
土手から見下ろすうちのとなりまちは液状化の被害が
大きかったようだ。
自分の目でしっかり確かめておこうと近くまで行ったけど、
そうしようとする頭と、恐さで固まってしまう体とがバラバラで
引き返してきてしまった。東北は・・・
実家の庭に枝を広げるソメイヨシノ。
ずいぶんと大きくなったなぁ。
枝先にはいくつか花を咲かせていて。
満開になるのは来週くらいかな。
庭の隅っこにはつくしの姿も。
ベランダに
5羽のハト・・・
思うようにはやってきてくれないなぁ。
内心待ってるんだけど。
今日はMさんとマスミツケンタロウくんのHouse展へ。
知っている方々にも偶然お会いすることができて嬉しかった。
ねじまき雲さんの美味しいカフェオレも頂いて。
じんわり心からあたたまった。
人がいれてくれるコーヒーってやっぱり美味しい。
この日はMさんとKくん夫妻と3人でのらぼうさんへ。
うーん実に2年ぶりくらいかな?
しかも二人の結婚11周年のお祝いって!?
聞いてないんですけど。
お邪魔しちゃったじゃないっ。
なんのお祝いも用意してないって。もうっ。
そんな素敵な日に同席してしまってごめんなさい。でもありがとう。
そしてそしておめでとう。
島津くんのイチゴ
どういうわけか、今に始まったことでなく
私は普段からまわりの人たちに食べものを頂くことが多い。
そんなにお腹が空いているような顔をしているんだろうか?(笑)
どんだけ食い意地がはっているのだろうかと
さすがに自分でも恥ずかしくなってくる。
が、買占めのようなことではなく、そうした
誰かが誰かのために、そしてまた誰かと分かち合おうとする気持は
食べ物に限らず心を豊かに、そして十分に安心感を与えてくれるんだなぁという
ことをしみじみとかみしめる今日この頃です。
つくばでイチゴ農家を営む島津くんに
注文をさせてもらったイチゴジャムが本日入荷。
ジャムと一緒に送られてきたとれたてのイチゴを
たくさん頂いてしまったので今夜お会いした方々におすそわけ。
島津くんのつくるイチゴは地下水を使ったハウス栽培。
ツヤツヤでハチミツのような香りのする完熟のいちごは
お世辞抜きに美味しいのです。
それなのに少なからず風評被害を受けていると。
出荷制限なども受けていないというのに・・・。
何をどう選択していくかは個人の判断なので
それ以上私は何も強くは言えないけれど、娘のように
大事に育てられた農作物がそのような目に遭うことに
心が痛んで仕方ありません。
いろんなことが起こる一方で、不思議と霧が晴れるように
どんどん目の前がクリアになっていく感じです。
迷いが晴れてきたというのかな。
自分はこっちへ進もうと、これでようやくどーんと腹が据わった感覚。